万能だしパックで和風パエリア

sudachi839 @cook_40128424
簡単な材料であっさり食べやすい和風パエリア。
炊き込みご飯?と言われたら、いいえ!パエリアです!と言い張りましょう
このレシピの生い立ち
久瀬福の万能だしを使った和風パエリアが食べたくて、COCOCOROチャンネルさんで学んだ硬水を使うのを試して作ってみました!
万能だしパックで和風パエリア
簡単な材料であっさり食べやすい和風パエリア。
炊き込みご飯?と言われたら、いいえ!パエリアです!と言い張りましょう
このレシピの生い立ち
久瀬福の万能だしを使った和風パエリアが食べたくて、COCOCOROチャンネルさんで学んだ硬水を使うのを試して作ってみました!
作り方
- 1
手羽元は皮目逆に切り込み入れて開く、にんにく荒みじん切り、トマト角切り、インゲン3cmくらい、舞茸も細かく切る
- 2
米にオリーブオイルを馴染ませておく。
- 3
○でスープ作り。小鍋にエビアン、出汁パックを入れて5分沸騰させてから火を止め白だし、醤油を加えておく。
- 4
手羽元に塩胡椒をしっかりめにする。
- 5
ダッチオーブンにオリーブオイル大さじ2で中火で熱し手羽元を皮目から入れ、表面をしっかり焼いてから取り出す。
- 6
そのままの鍋でにんにくを軽く炒めてから凍ったままのシーフードミックス、白ワインを入れ蓋をして1分待つ
- 7
シーフードミックスが解凍されたら、トマトインゲン舞茸、米を投入して弱火で4分炒める
- 8
3の出汁を入れ米が具の下になるように鍋を回し、具材が見えてくるまで3〜4分弱火で炊く。(少し水分飛ばす)
- 9
手羽元を上に並べて蓋をして超弱火で20分炊く。
かけるチーズを入れて蓋をして10分蒸らす - 10
完成!レモン汁またはレモンを絞って食べましょう
コツ・ポイント
米は油コーティング、水はエビアン、出汁は久瀬福、仕上げにチーズ&レモン必須
似たレシピ
-
-
○oお手軽 シーフードパエリヤo○ ○oお手軽 シーフードパエリヤo○
パエリヤの大きな野菜や殻付きのエビ。。食べにくいですよね。シーフードミックスを使って手軽に食べやすいパエリヤにしました。 ぴりっと -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20673188