短時間で簡単にできる焼き豚

BeyouSol @cook_40299464
我が家は豚の角煮よりもこちらの方が人気です♪
このレシピの生い立ち
子供が食べやすい少し甘めの味付けにしています。蜂蜜は加減しながら味を見てください。
短時間で簡単にできる焼き豚
我が家は豚の角煮よりもこちらの方が人気です♪
このレシピの生い立ち
子供が食べやすい少し甘めの味付けにしています。蜂蜜は加減しながら味を見てください。
作り方
- 1
豚バラブロックはフォークで数箇所穴を開けるか、包丁の背で軽く叩く。食べやすい長さに切っておく。
- 2
熱したフライパンに、油を引かずに入れて両面に綺麗な焼き色がつくまで焼く。
- 3
深めのフライパンに、2の豚バラとネギとニンニク、生姜を小さじ1程度と水を1000ml入れて強火にかける。
- 4
沸騰したら蓋をして弱火にして20分ほど煮込む。この時々上下を交互に返しながら煮込むとなおいいです♪
- 5
20分経ったら、豚バラとニンニクを取り出し、茹で汁を200mlほど残して残り汁は切る。
- 6
同じフライパンを使って、5で取り分けておいた茹で汁200mlと☆の調味料を入れて中火にかける。
- 7
沸騰したら、豚バラとニンニクを戻し入れて、弱めの中火でひっくり返しながら、汁気が少なくなるまで10分ほど煮る。
- 8
汁にとろみがついたらオッケー!粗熱が取れたら切り分けて完成♪
- 9
粗熱が取れたタレにゆで卵をつけて味玉も作れます。
- 10
☆半熟煮卵の作り方☆お湯を沸騰させ、そこに卵をお玉でそっと入れ、6分間茹でて冷やしたら完成♪煮汁に入れて煮卵にどうぞ♪
コツ・ポイント
はじめにしっかりと焼き色をつける方がいいです!バーナーで焼き色をつけてもオッケー!
似たレシピ
-
-
圧力鍋で!トロトロ香ばし炙りチャーシュー 圧力鍋で!トロトロ香ばし炙りチャーシュー
圧力鍋で簡単にトロトロな豚の角煮!トースターで表面をあぶって、いつもとちょっと違う香ばしさをプラス!!! sa10ri工房 -
-
-
旨い♡簡単♡柔らかいチャーシュー焼豚 旨い♡簡単♡柔らかいチャーシュー焼豚
おかずに♡おつまみに♡肉好きにはたまらない~(^^)超やわらかい煮豚★レシピID : 18908111の姉妹版です♡ けいchanmama -
-
-
-
-
-
簡単☆うまうまチャーシュー☆焼き豚☆ 簡単☆うまうまチャーシュー☆焼き豚☆
簡単にできる焼き豚です☆丼,おつまみ,ラーメン,チャーハンに色々使えます(*^O^*)卵も一緒に☆面倒な工程なしで旨い‼★優羽★
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20673218