小豆ういろう

保育園のコックさん
保育園のコックさん @cook_40327090

実は埼玉の銘菓らしい『ういろう』!おうちでカンタンに作れるのさ(╹◡╹)
このレシピの生い立ち
保育園では定番!嘘だと思ったけど本当の話だった!

小豆ういろう

実は埼玉の銘菓らしい『ういろう』!おうちでカンタンに作れるのさ(╹◡╹)
このレシピの生い立ち
保育園では定番!嘘だと思ったけど本当の話だった!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 小麦粉 75g
  2. 砂糖 50g
  3. 牛乳 100cc
  4. 100cc
  5. ゆで小豆缶 50g

作り方

  1. 1

    小麦粉と砂糖をボウルに入れてホイッパーで混ぜる

    *小麦粉はふるわなくても大丈夫!ホイッパーで混ぜればダマは無くなります

  2. 2

    牛乳と水と茹で小豆を鍋に入れ、沸かす。
    *底が焦げつきやすいので、気を付けてねーー

  3. 3

    沸騰したら粉の入ったボウルに一気に入れて、ホイッパーで一生懸命混ぜ、混ぜづらくなってきたらヘラで混ぜる。
    *写真撮り忘れ

  4. 4

    一生懸命混ぜ終わったらこんな感じになります!
    ほぼ完成

  5. 5

    保育園では鉄板に移してスチーマーで蒸します。家にスチーマーがない人は⑥へ進む!
    *ほとんどの人が⑥に進みます

  6. 6

    お皿とかに入れてラップをし、600wのレンジで30秒ずつ様子を見ながら加熱する
    *僕は計1分30秒くらいしました

  7. 7

    食べやすい大きさに切る

コツ・ポイント

多少のダマは気にしない(^_-)
家にコンベクションオーブンなんてありません

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
保育園のコックさん
に公開

似たレシピ