作り方
- 1
油揚げは菜箸をあてて転がし、長さ半分に切り、袋状に開いておく
- 2
①を分量外の熱湯で5分ほど茹でて油抜きし、水気をよく切っておく
- 3
鍋に水、顆粒出汁、砂糖、みりん、酒、しょうゆを入れて溶かす
- 4
②を入れて10分位煮てから、煮汁ごと冷まして味を染み込ませる
- 5
ボウルにご飯と寿司酢を入れて混ぜ合わせ、酢飯を作る。
- 6
④に白いりごまとみじん切りにしたラディッキオを混ぜる。
- 7
③に⑤を詰める
コツ・ポイント
ラディッキオはあらかじめ寿司酢につけておくか迷いましたが、食感を残すためにそのまま使いました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
はじて☆お揚げから手作りお稲荷さん はじて☆お揚げから手作りお稲荷さん
はじめのお稲荷さん作り☆口に入れた瞬間、ジュワッとお揚げからあまーいお出汁がしみでる美味しいお稲荷さんができました^ ^ モモとミルキィ☆
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20677124