穴子の蒲焼き

クックH98KR8☆ @cook_40129829
地元のスーパーに1つが150円で穴子が売られていました。安い!。鰻手が出ませんが、焼きたての穴子蒲焼きは、めちゃ美味♪
このレシピの生い立ち
蒲焼きを手をかけず、後始末も楽に作りたくて、魚焼きグリルにアルミホイルをしきましたが、今回は、二重にすることで、汁漏れなしでした。市販の蒲焼きたれ、砂糖醤油みたいなシンプルな味なので、便利に使えます。
穴子の蒲焼き
地元のスーパーに1つが150円で穴子が売られていました。安い!。鰻手が出ませんが、焼きたての穴子蒲焼きは、めちゃ美味♪
このレシピの生い立ち
蒲焼きを手をかけず、後始末も楽に作りたくて、魚焼きグリルにアルミホイルをしきましたが、今回は、二重にすることで、汁漏れなしでした。市販の蒲焼きたれ、砂糖醤油みたいなシンプルな味なので、便利に使えます。
作り方
- 1
穴子は、予め開いてあるものを使う。食べやすい大きさに切り、塩を振って、酒を振りかけて、10分ほどおいておく。
- 2
魚焼きグリルに、アルミホイルを二重にしてしきつめて、予熱で温めておく。
- 3
予熱出来たら、穴子を皮を下にして、並べ入れて、中火で、9分ほど焼く。
- 4
小さなボウルに市販の鰻蒲焼きのたれをいれる。はけか、無ければキッチンペーパーを細長く巻いて、筆状にし、たれを穴子に塗る。
- 5
穴子はひっくり返さず、時々、穴子にぬりながら、あと9分ほど焼いて、照りをつける。
- 6
火を止めて、フライ返しで、焼けた穴子を皿に盛り付ける。好みで山椒の粉を振っていただく。
コツ・ポイント
最初の9分は、白焼きにする感じで、穴子の水分がとんでから、後半の9分でたれを塗ると、上手く仕上がりました。焼けたら、ホイルごと、まな板の上などに取り出してから、皿にもると、上手く取り出せます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
土用のかば焼き_イワシでうなぎもどき 土用のかば焼き_イワシでうなぎもどき
土用の丑の日。スーパーには、痩せのうなぎ君なのに1,980円。いわし君は136円で2尾☆今年はうなぎもどき蒲焼きに決定! 山田まめ太 -
-
-
-
生うなぎで♪おうちで出来るふっくら蒲焼き 生うなぎで♪おうちで出来るふっくら蒲焼き
生うなぎが手に入ったら、おうちでも、お店で食べるような美味しい蒲焼きが出来ます♪焼きたてって美味しい! mihotti33 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20678080