菜箸でくるくる◎ふんわり極上鶏そぼろ

ほくほくゆりこ @cook_40326753
[1食約130kcal/タンパク質9.5g/脂質6g/炭水化物5.8g]ご飯に乗っけてこまめにタンパク質摂取♪
このレシピの生い立ち
テレビで見たレシピの覚え書きです。鶏そぼろをふわふわに作る方法があるなんて!と感動し、しばしば作っています。我が家の常備菜の1つです。
菜箸でくるくる◎ふんわり極上鶏そぼろ
[1食約130kcal/タンパク質9.5g/脂質6g/炭水化物5.8g]ご飯に乗っけてこまめにタンパク質摂取♪
このレシピの生い立ち
テレビで見たレシピの覚え書きです。鶏そぼろをふわふわに作る方法があるなんて!と感動し、しばしば作っています。我が家の常備菜の1つです。
作り方
- 1
鍋にひき肉と酒を入れ、火にかけずに水分が無くなるまで混ぜて馴染ませる。
- 2
弱火にかけ、菜箸を5本束ねてくるくる回すように炒める。
- 3
5分ほど炒めたら水分が出てくるので、☆を加えてふわふわになるまで炒めて完成。
- 4
甘辛な味付けでご飯がすすみます。余りは冷凍もできます!
コツ・ポイント
五本菜箸という調理法です。5本の箸をくるくる回しながら炒めることで均等に火が通り、ふわふわになります。調味料を入れる時は鍋を火から下ろしてください。なるべくくるくるの手をとめないように!
似たレシピ
-
-
【離乳食 中期】鶏そぼろの野菜あん 【離乳食 中期】鶏そぼろの野菜あん
生後7~8か月頃向けです。【野菜と鶏肉のポトフ】レシピID : 20602201から取り分けて離乳食にできます。このレシピの栄養価7~8か月児1回分 エネルギー 33kcal たんぱく質1.9g 脂質1.0g 炭水化物4.7g 食物繊維0.9g 食塩相当量0.4g 長野県駒ヶ根市 -
-
-
-
【新発田市保育園給食】鶏そぼろ丼 【新発田市保育園給食】鶏そぼろ丼
新発田市保育園給食の人気メニューです!【1人あたり(ごはん100gの場合)】エネルギー:332kcal 塩分:1.3g 新発田市100彩食堂 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20679414