簡単美味しい 子供にも甘いトマト煮

省エネワーママ
省エネワーママ @cook_40299243

大人から子供まで!ご飯にかけて食べるのがオススメです。ご飯も進み、栄養もバッチリ摂取できます!
このレシピの生い立ち
子供がケチャップに溺れているため、美味しいトマト系料理を作りたくて開発しました。ちょっと甘めのトマト煮込みが最高!

簡単美味しい 子供にも甘いトマト煮

大人から子供まで!ご飯にかけて食べるのがオススメです。ご飯も進み、栄養もバッチリ摂取できます!
このレシピの生い立ち
子供がケチャップに溺れているため、美味しいトマト系料理を作りたくて開発しました。ちょっと甘めのトマト煮込みが最高!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ナス 2-3本
  2. 玉ねぎ 半玉から1個
  3. にんにく 2片
  4. 鳥もも肉 250gくらい
  5. ホールトマト缶 1缶
  6. オリーブオイル クルクルクル
  7. ○コンソメ 大さじ1.5
  8. ○砂糖 小さじ4
  9. ○料理酒 大さじ1
  10. ○水 小さじ2

作り方

  1. 1

    ナスは好きな大きさに、
    玉ねぎはみじん切り、
    にんにくもみじん切りにします!

  2. 2

    フライパンにオリーブオイルをクルクルクル〜

  3. 3

    一口大に切った鳥もも肉をフライパンに投入!可能ならば皮から焼きます。

  4. 4

    ③の鶏肉の両面を焼き、ある程度火が通ったら、一度お皿にあげます。(後で煮込むので完全でなくてOK)

  5. 5

    にんにくを④の油の残るフライパンで炒めます。

  6. 6

    そこにナスを投入!ナスは油と相性が良いので、しっかり油を吸わせましょう!

  7. 7

    玉ねぎも一緒に炒めて、飴色になるまでしっかり炒めます。

  8. 8

    そこに④の鶏肉を戻します。
    しっかり炒めて混ぜ合わせます。

  9. 9

    ホールトマト缶を投入して、トマトを崩しながら炒めます。5分は最低でも炒めてください。

  10. 10

    そこに○を全て投入して、炒めます。

  11. 11

    全体をかき混ぜたら蓋をして、20-30分弱火で放置!(たまに蓋を開けてかき混ぜたり、焦げていないか確認)

  12. 12

    完成です!!

    お好みでオレガノやパセリ、バジルなどかけても美味しいです!

コツ・ポイント

最後に必ず蓋をすることと、絶対に弱火で放置してください!それ以外は何もありません!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
省エネワーママ
省エネワーママ @cook_40299243
に公開
初めまして^ ^ 省エネを目指しているワーママです!時間がないので、簡単なもの、簡単な材料でしか作れません。でも美味しいものを子供に食べさせたい〜!という想いで作ってます。                      つくれぽをくださる皆様、本当にありがとうございます(>人<;)ご意見を頂けることでさらに良いレシピが完成するのが嬉しいです!
もっと読む

似たレシピ