ホタテとイカ入り八丁味噌ソース焼きうどん

クック5WA3FP☆
クック5WA3FP☆ @cook_40128884

海鮮系の具を使って焼きうどんにしました。味付けは、なごやの八丁味噌風の市販ソースにしています。
このレシピの生い立ち
お味噌のメーカーのwebで、インスタントみそ汁の素を使った焼うどんのレシピがでていたので、参考にしました。

ホタテとイカ入り八丁味噌ソース焼きうどん

海鮮系の具を使って焼きうどんにしました。味付けは、なごやの八丁味噌風の市販ソースにしています。
このレシピの生い立ち
お味噌のメーカーのwebで、インスタントみそ汁の素を使った焼うどんのレシピがでていたので、参考にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ゆでうどん 1玉
  2. ホタテ 50g程度
  3. イカ 50g程度
  4. わかめ 30g程度
  5. ちくわ 1本
  6. みそソース 5~10g程度
  7. 食用油 少量

作り方

  1. 1

    フライパンに油をひいて熱し、一口大のイカ、ホタテを炒める

  2. 2

    ちくわをちぎって入れ、うどんを半分程度に切って入れ、一緒に炒める

  3. 3

    わかめも一口大に切って加える

  4. 4

    みそソースを2周程度振りかけて味付けする

  5. 5

    焼きながらよく混ぜてできあがり

  6. 6

    お皿に盛っていただきます

コツ・ポイント

生のわかめがスーパーで売っていたので、試作では生でも食べられるわかめを使いました。乾燥わかめを戻して使っても良いと思います。
みそソースは、「つけてみそかけてみそ」を使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック5WA3FP☆
クック5WA3FP☆ @cook_40128884
に公開
一般には取るに足りないと思われているかもしれないような、ささいな問題にこだわって、レシピをつくっています。
もっと読む

似たレシピ