初心者歓迎 優しいプリン

ウズシオ葵
ウズシオ葵 @cook_40330411

簡単に出来るデザート。但し、全卵プリンの限界を感じて卵黄を使用してます。
このレシピの生い立ち
息子の昼寝タイムに作ってます。プリンが好きで1日の終わりご褒美として食べてます。

初心者歓迎 優しいプリン

簡単に出来るデザート。但し、全卵プリンの限界を感じて卵黄を使用してます。
このレシピの生い立ち
息子の昼寝タイムに作ってます。プリンが好きで1日の終わりご褒美として食べてます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分(97円)
  1. 全卵(40円) 2個
  2. 卵黄(10円) 1個
  3. 牛乳(45円) 180cc
  4. てんさい糖(砂糖Ok)(12円) 50(40)g
  5. ニラエッセンス(お好みで) 少々

作り方

  1. 1

    【下準備】
    湯せん用のお湯の準備
    フライパンの深さ半分位の水位で温めます。

  2. 2

    プリン液を作ります。
    ボールで全卵2個と卵黄を混ぜます。
    但し、泡立て器で卵を切るように左右に動かします。

  3. 3

    【ポイント】卵に抵抗がなくなったらOKです。プリン液の時にうまく混ざらなかった卵白がジェル状になり固まりにくくなります。

  4. 4

    牛乳を鍋で弱火で温めます。少し温まったら、てんさい糖をいれます。ヘラでしっかりと溶かしてください。

  5. 5

    【注意】牛乳を温めすぎ(沸騰)はダメです。牛乳の膜が張るのと卵液を混ぜる際に固まっしまいます。仕上がりが悪くなります。

  6. 6

    火を止めて温めた牛乳に卵液を入れてまぜます。この際にお好みでバニラエッセンスを入れてください。
    プリン液の完成です。

  7. 7

    プリン液を濾しながら耐熱性の器に入れていきます。
    私は耐熱性のガラス容器を使用してます。洋菓子屋さんのプリン容器の再利用

  8. 8

    容器に軽くアルミ箔で蓋をして、湯せんするフライパンにキッキンペーパーを敷いてから入れます。

  9. 9

    湯せんは弱火で10分、火を止めてから10分位蒸らして、あら熱がとれたら冷蔵庫で冷やして完成です。

  10. 10

    このレシピは卵白が余りますので卵白を使って別のお菓子を作ってます。

コツ・ポイント

卵の扱い方や性質を知るのにもってこいです。デザートや料理に使用する機会多くありますので、卵を知ることからスタートしてください。ちなみに卵が固まる温度は80℃です。卵を制すものはデザートを制すです
卵白は料理研究家のゆかりさんのレシピ参考

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ウズシオ葵
ウズシオ葵 @cook_40330411
に公開
買わない、自作のスイーツを食べる、お菓子を作れるパパを目指す✨食育につなげたい
もっと読む

似たレシピ