新玉ねぎとモツァレラチーズの生ハムマリネ

けやきクリニック
けやきクリニック @cook_40299501

新玉ねぎを使ったさっぱり酸味の効いたデリ風マリネ。生ハムやモッツァレラチーズも入っているのでたんぱく質も一緒に摂れます!
このレシピの生い立ち
アマニ油にはオメガ3が多く含まれており、コレステロール低下や血流改善効果が期待できます。小さじ1杯で1日分の摂取ができクセがないので、サラダやマリネなど食べる直前にちょい足しがオススメです♪

新玉ねぎとモツァレラチーズの生ハムマリネ

新玉ねぎを使ったさっぱり酸味の効いたデリ風マリネ。生ハムやモッツァレラチーズも入っているのでたんぱく質も一緒に摂れます!
このレシピの生い立ち
アマニ油にはオメガ3が多く含まれており、コレステロール低下や血流改善効果が期待できます。小さじ1杯で1日分の摂取ができクセがないので、サラダやマリネなど食べる直前にちょい足しがオススメです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

※ 作りやすい分量:大きいタッパー1個分・多い場合は半量で作ってください
  1. 新たまねぎ(薄切り) 2個
  2. 生ハム(1口大) 1パック(100g)
  3. モッツァレラチーズ(丸タイプ) 1パック
  4. ミニトマト 10個程度
  5. カット野菜 (彩り用)               ※今回はイオンの「オニオンの彩りサラダ」を使用 1袋
  6. ドレッシングの材料
  7. ● フレンチドレッシング(白) 大さじ4
  8. ● レモン汁(ポッカレモン) 大さじ2
  9. ● かんたん 大さじ2
  10. ● パセリ(乾燥) 適量
  11. 黒こしょう お好みで
  12. ハーブソルト 適量
  13. ★アマニ油(後がけ用)※なくてもOK 小さじ1杯程度

作り方

  1. 1

    玉ねぎを半分に切りスライサーで薄切りにする(繊維を断ち切る向きで)※水にさらさず30分程度置いておく

  2. 2

    生ハムを食べやすい大きさに切り1枚ずつはがす。
    ミニトマトはヘタをとる(お好みで湯むき)

  3. 3

    ボウルに●の材料を全部入れドレッシングを作る

  4. 4

    ③に玉ねぎ・ミニトマト・カット野菜・生ハム・モッツァレラチーズを入れ全体を和える。
    黒こしょう・ハーブソルトで味を整える

  5. 5

    冷蔵庫に入れ、味をなじませる。
    【オススメ】
    食べる直前にアマニ油を小さじ1杯かける
    (なくてもOK)

  6. 6

    【アレンジ方法】
    レタスや茹でブロッコリー、鶏ハムなどと一緒に食べてもさっぱりしておいしいですよ‼

  7. 7

コツ・ポイント

玉ねぎは切ってから水にさらさず30分ほど置いておくと、血液サラサラ効果がより期待できます。
(1人分:1/8量)
エネルギー100Kcal
炭水化物8.4g(糖質7.2g 食物繊維1.2g)
たんぱく質5.5g
脂質5g
塩分1.1g

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
けやきクリニック
に公開
ご覧いただきありがとうございます。当院は岐阜県羽島郡岐南町にある糖尿病・血液・消化器・甲状腺内科専門のクリニックです。「手軽に作れるおいしいレシピ」を管理栄養士が紹介しています。レシピ以外にも検査の豆知識など色々な情報を発信していますので、興味のある方は当院ホームページもご覧ください。けやきクリニックホームページ https://keyakiclinic.net/
もっと読む

似たレシピ