小松菜の煮浸し☆簡単、シンプル♪

m_chocola @cook_40330432
☆人気検索トップ10入り☆感謝です♡
味付けはだしの素と醤油のみで、我が家の定番の副菜です!
このレシピの生い立ち
栄養満点の煮浸しを材料少なく、簡単に仕上げました(*'▽'*)
小松菜の煮浸し☆簡単、シンプル♪
☆人気検索トップ10入り☆感謝です♡
味付けはだしの素と醤油のみで、我が家の定番の副菜です!
このレシピの生い立ち
栄養満点の煮浸しを材料少なく、簡単に仕上げました(*'▽'*)
作り方
- 1
にんじん・しいたけ・油揚げを切っておく。(→⑵を参照)
- 2
①にんじん→薄めのいちょう切り
②しいたけ→半分にして、薄く切る。
③油揚げ→一口大に四角く切る。 - 3
沸騰したお湯に小松菜を入れて、さっと茹でる。茹でたら、水を切らずに、一口大に切っておく。
- 4
小さめの鍋に、水を少しだけ入れて(⑸を参照)、具材・だしの素を入れる。
- 5
鍋に入れる水の量は大さじ1くらい→小松菜に水気が残ってるため少量でOKです(^^)
- 6
固いにんじんに火が通ったら、醤油で味を整えて完成!
コツ・ポイント
*甘めにしたければ、みりんを入れてもOK!
*だしの素→うちは「シマヤ かつおだしの素(粉末)」を使っています。
*醤油は薄口のほうが見た目綺麗ですが、塩分が濃いので味見をしながら少しずつ入れてください。
似たレシピ
-
-
-
麺つゆで簡単!小松菜と油揚げの煮浸し 麺つゆで簡単!小松菜と油揚げの煮浸し
簡単で材料も少なくて美味しい♡あと1品ほしい時など、オススメです!人気検索トップ10入りありがとうございます♡ ちまちゃん♡ -
-
-
子供もパクパク♪小松菜とえのきの煮浸し 子供もパクパク♪小松菜とえのきの煮浸し
小松菜の下茹でで子供もパクパク♪2014.9 話題入り、2015.11[松菜煮浸し」の人気検索トップ10入り、感謝♡ burokko -
白だしで小松菜、人参、油あげの煮浸し 白だしで小松菜、人参、油あげの煮浸し
油あげと人参の薄切り入り小松菜の煮浸しです。できたてをそのまま!冷蔵庫で冷やして!どちらも美味しくいただけます。㊗人気検索トップ10に入りました! msgnb120 -
-
-
簡単美味しい♪小松菜と油揚げの煮浸し 簡単美味しい♪小松菜と油揚げの煮浸し
2015.10.28人気検索トップ10、2016.9.13話題入り★小松菜は絞りません。油揚げと一緒に茹でてとっても簡単 ナピト
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20690421