魚鬆(さわらのふりかけ)

麗珠厨房 @cook_40296486
さわらは潰しやすく、乾燥をさせたらふりかけになるので、孫も大好きなふりかけです。
このレシピの生い立ち
故郷では魚のふりかけが子どもの人気商品です。色々考えて作りました。
魚鬆(さわらのふりかけ)
さわらは潰しやすく、乾燥をさせたらふりかけになるので、孫も大好きなふりかけです。
このレシピの生い立ち
故郷では魚のふりかけが子どもの人気商品です。色々考えて作りました。
作り方
- 1
さわらの皮と骨を取って適当な大きさに切って、鍋に入れ調味料を加えて煮る。
- 2
煮たったら身をつぶして、汁が無くなるまで火にかける。
- 3
②の鍋で中身を乾燥させる。
- 4
粉になるまでとろ火で乾燥させる。
- 5
出来上がったら、容器に入れ冷蔵庫で保存する。
コツ・ポイント
さわらは調味料と煮たら潰し易いので、水分を沢山とばして、乾燥させて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
簡単!ぱくぱくお魚ふりかけ🐟 簡単!ぱくぱくお魚ふりかけ🐟
鰹節とごまの旨みがぎゅっと詰まった、からだにやさしいふりかけ。ふわふわとした食感と甘辛い味付けがくせになる一品です。お米が進む味わいで、ご飯のお供にぴったり🤤🍚 おさかなチップス -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20691890