魚鬆(さわらのふりかけ)

麗珠厨房
麗珠厨房 @cook_40296486

さわらは潰しやすく、乾燥をさせたらふりかけになるので、孫も大好きなふりかけです。
このレシピの生い立ち
故郷では魚のふりかけが子どもの人気商品です。色々考えて作りました。

魚鬆(さわらのふりかけ)

さわらは潰しやすく、乾燥をさせたらふりかけになるので、孫も大好きなふりかけです。
このレシピの生い立ち
故郷では魚のふりかけが子どもの人気商品です。色々考えて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4−5人分
  1. さわら魚 300g
  2. 調味料
  3. 20cc
  4. 醬油 20cc
  5. 砂糖 20g
  6. サラダ油 大1

作り方

  1. 1

    さわらの皮と骨を取って適当な大きさに切って、鍋に入れ調味料を加えて煮る。

  2. 2

    煮たったら身をつぶして、汁が無くなるまで火にかける。

  3. 3

    ②の鍋で中身を乾燥させる。

  4. 4

    粉になるまでとろ火で乾燥させる。

  5. 5

    出来上がったら、容器に入れ冷蔵庫で保存する。

コツ・ポイント

さわらは調味料と煮たら潰し易いので、水分を沢山とばして、乾燥させて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
麗珠厨房
麗珠厨房 @cook_40296486
に公開
台湾から日本に嫁いできて50年。故郷の味を忘れないため、いろいろ試しながら、味を再現させてきました。
もっと読む

似たレシピ