ふわっふわのオートミール蒸しパン

かおかおりんた
かおかおりんた @cook_40037092

レンジ使用タッパ1つで完結!
しっとりふわふわな蒸しパンが出来ました(*^^*)
今回はホットケーキ風に!
このレシピの生い立ち
ダイエットしたいから作ってとお願いされて、試行錯誤して何回も何回も作りました。配合はこれがベスト!と思える蒸しパンが完成しました!毎日作っております…アレンジ色々!また投稿します!☺️
タッパは上記に記載のサイズ以上で。

ふわっふわのオートミール蒸しパン

レンジ使用タッパ1つで完結!
しっとりふわふわな蒸しパンが出来ました(*^^*)
今回はホットケーキ風に!
このレシピの生い立ち
ダイエットしたいから作ってとお願いされて、試行錯誤して何回も何回も作りました。配合はこれがベスト!と思える蒸しパンが完成しました!毎日作っております…アレンジ色々!また投稿します!☺️
タッパは上記に記載のサイズ以上で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1つ分 タッパ内側12cm×16cmとか13cm×13cm
  1. オートミール 30g
  2. スクラロース(砂糖の場合大2弱) 小さじ2弱
  3. ベーキングパウダー 小さじ1弱
  4. 1個
  5. 牛乳豆乳 50ml
  6. ヨーグルト 50ml
  7. オリーブオイルかココナッツオイル 小さじ1/2
  8. メープルシロップ 小さじ1/2
  9. ニラエッセンス 2振り

作り方

  1. 1

    オートミールは粉砕します。すると、全粒粉みたいになり、美味しく出来ます!私はいっぺんに粉砕しておいて保存してます✨

  2. 2

    タッパにオートミール、砂糖、ベーキングパウダーを入れ、ざっと混ぜます。そこに卵を割入れ小さな泡立て器め混ぜます。

  3. 3

    泡立て器は100円ショップで売ってるドレッシング用の使用。隅まで届くので絶対オススメ!直径2cmくらいのやつです。

  4. 4

    卵がある程度混ざったら、残りの材料を入れ混ぜる。牛乳とヨーグルトは一緒に軽量カップに入れて合わせて100mlになればOK

  5. 5

    レンジ600wで4分チン
    出来たらゴムべら等でひっくり返して粗熱を取ったら完成✨
    ラップに包んでパサつくのを防ぎます。

  6. 6

    これはココア味のプロテイン5gと、無糖ココア適量とミックスナッツ入り。
    チョコ味で美味しい!

  7. 7

    これはかぼちゃを小さく切ってレンチンして柔らかくし、バターと塩をしたものを混ぜて。

    めっちゃ美味しい。

  8. 8

    チョコバナナ味。
    ココアパウダー適量と輪切りのバナナ。
    ココアパウダーはダマになっててもチョコチップぽくなるから平気です

コツ・ポイント

卵はしっかり混ぜる。ゴムベラで周り1周してからひっくり返す
粗熱を取ってラップして保存。
冷めてからの方が美味しいかも?
バター付けながら食べたりメープルシロップかけても。写真は丸いボウルでチンしたものに冷めてからトッピング。ホットケーキ風

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かおかおりんた
かおかおりんた @cook_40037092
に公開
料理が好きでいろんな人のレシピを見て研究したり自分の得意料理をレシピに載せたりしたくて登録しました。一度凝ると、その料理を何度も作って試行錯誤してみたり、とにかく美味しいものを作ったり食べたりするのが大好きです。皆さんよろしくお願いします☆彡
もっと読む

似たレシピ