巾着たまご煮

Hayuuuki
Hayuuuki @cook_40330299

たまーに食べたくなる巾着たまご煮。
余った春菊を入れてフワッと香る大人風味になりました。
このレシピの生い立ち
春菊ではなく小松菜やほうれん草でも合いそう。
野菜入れずに柚皮を入れて香り付けしたり、アレンジしやすいと思います。

巾着たまご煮

たまーに食べたくなる巾着たまご煮。
余った春菊を入れてフワッと香る大人風味になりました。
このレシピの生い立ち
春菊ではなく小松菜やほうれん草でも合いそう。
野菜入れずに柚皮を入れて香り付けしたり、アレンジしやすいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分
  1. 油あげ 正方形4つ分
  2. たまご 4個
  3. 春菊 少量
  4. ●水 1カップ(200ml)
  5. ●白だし 大さじ1
  6. ●砂糖 大さじ1
  7. ●醤油 大さじ1
  8. ●みりん 大さじ1
  9. つまようじ 4本

作り方

  1. 1

    小鍋に●の材料を入れておきます。

  2. 2

    春菊を油あげに入る長さでカットします。
    油あげに入れるため、あげの端に切り目を入れます。

  3. 3

    油あげに春菊と卵を入れます。
    ★卵を小皿に割り、小皿から油あげへそっと入れると溢れず入りやすいです

  4. 4

    卵を入れた後の油あげの入り口をつまようじで綴じます。
    ★綴じたら小鍋に入れます

  5. 5

    小鍋を中火で煮ます。
    ★気持ちアルミホイルで蓋してみました

  6. 6

    グツグツしてきたら弱火にして煮ます。
    ★たまに上下を入れ替え、水分が減ってきたら完成です。

  7. 7

    保存容器に入れて置くと味染みます。

コツ・ポイント

油あげへたまごを直で割り入れようとするとトゥルンと外へ逃げやすいのでご注意を。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Hayuuuki
Hayuuuki @cook_40330299
に公開
(๑•ω•๑)/"♡
もっと読む

似たレシピ