シイタケつくね

日田市(大分県) @cook_40138437
しいたけの軸もフル活用!うま味と食べごたえ満点のつくねです。
このレシピの生い立ち
わさび醤油やポン酢のほか、ゆず胡椒や一味唐辛子、マヨネーズなど様々な調味料と相性の良いつくねです。色々試してお好みのものを見つけてみてください。
シイタケつくね
しいたけの軸もフル活用!うま味と食べごたえ満点のつくねです。
このレシピの生い立ち
わさび醤油やポン酢のほか、ゆず胡椒や一味唐辛子、マヨネーズなど様々な調味料と相性の良いつくねです。色々試してお好みのものを見つけてみてください。
作り方
- 1
焼き麩を砕き、牛乳を加えて湿らせておく。
- 2
しいたけの軸を取り、内側に片栗粉を振っておく。
- 3
2で取ったしいたけの軸をみじん切りにする。
- 4
1に3と☆を加え、よく混ぜる。
- 5
しいたけの内側に混ぜた具をのせ、軽く押さえる。
- 6
フライパンにごま油を熱し、しいたけのかさを下にして並べ、料理酒を振る。蓋をして蒸し焼きにする。
- 7
焼き色がついたら裏返し、つくねに火が通るまで焼く。
- 8
わさび醤油やポン酢など、お好みの調味料でお召し上がりください。
コツ・ポイント
焼き麩の効果により、つくねがふんわりと仕上がります。また、しいたけの軸を加えることで、風味がより豊かになります。(1人当たり 185kcal、食塩相当量1.1g)
似たレシピ
-
-
-
-
【味しっかり!】大葉とひじきの椎茸つくね 【味しっかり!】大葉とひじきの椎茸つくね
【しっかり味】つくねの部分はしっかりと味が付いています☆ポリ袋で混ぜるので手が汚れず簡単!大葉とひじきの椎茸つくねです❀ Rose✵Cafe -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20693898