簡単♡菜っ葉の卵とじスープ

☆晶aki☆ @cook_40299472
すぐ駄目になりがちな野菜、これは何に使う?と捨てがちな菜っ葉をスープに足して食べませんか(*^^*)ほんのり味噌味♡
このレシピの生い立ち
野菜についてる葉や、すぐにダメになる葉、捨てないで。「三つ葉はすぐにダメになるから、そろそろ捨てる」ちょっと待って…「一本はダメになってないよ」!スープに入れて食べよう
トマト入れられない(杉)⋯キラリン!w代わりに溶き卵!(・∀・)
作り方
- 1
ほうれん草や三つ葉
セロリ等の葉は2〜3cmに切り
ますトマトを入れる時は角切りがオススメです
- 2
セロリと玉ねぎを入れます
しんなりして来たら、コンソメ
味噌(隠し味程度) 残りの材料を入れます - 3
全体的にしんなりしてきたら
玉子を溶き、回しながら入れます - 4
玉子がふんわり浮き上がったら出来上がり(*^^*)
色味…ミニトマト1個なら入れても良かったかも( . _ . ` )
コツ・ポイント
使ってる味噌は家庭により違うので
分量的には、あっ味噌の味がする♡
くらいに入れるのがBESTです(*^^*)
菜っ葉は何でも良いです( ◜◡◝ )
捨てないで、いつものスープに足してみてください。
似たレシピ
-
-
簡単★ほうれん草のたまごとじスープ 簡単★ほうれん草のたまごとじスープ
寒い朝にこれが出てきたら嬉しいかも!冷凍ほうれん草を使って時短。優しい味に癒されて、身体ぽかぽか。年末年始に善きかな。もちろん、普段の生活にも。簡単美味しいたまごのスープレシピ♪ 彩ーAyaー -
ほうれん草と玉葱とベーコンの卵とじスープ ほうれん草と玉葱とベーコンの卵とじスープ
ほうれん草の卵とじスープが食べたくなりベーコンとしめじを入れ作りました。ほうれん草と卵がよく合い美味しくできました。 はなおじさん -
-
-
-
-
-
-
-
グリーンピースの卵とじなスープ グリーンピースの卵とじなスープ
コンソメが豆の甘さ引き立て、溶き卵をまとった優しい美味しさです。薄味なので卵とじとして、スープとして楽しめる一皿です kuishinboF
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20694164