具だくさんクラムチャウダー

junko♘
junko♘ @cook_40326748

具沢山の簡単クラムチャウダー。
生クリーム、牛乳を不使用にし、豆乳でつくりました。
このレシピの生い立ち
ハードパンがあったので、一緒に食べたくて家にある材料で作ってみました。

具だくさんクラムチャウダー

具沢山の簡単クラムチャウダー。
生クリーム、牛乳を不使用にし、豆乳でつくりました。
このレシピの生い立ち
ハードパンがあったので、一緒に食べたくて家にある材料で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分くらい
  1. にんじん 1/2本
  2. じゃがいも 1個
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. いんげん 5〜8本
  5. しめじ 1/2株
  6. ベーコン 2〜3枚
  7. あさり 100〜120g
  8. バター 大さじ1.5〜2
  9. 小麦粉 大さじ1.5
  10. 150cc
  11. 豆乳 600cc
  12. オリーブオイル 適宜
  13. 少々
  14. コショウ 少々

作り方

  1. 1

    野菜、きのこ、ベーコンをカット。
    じゃがいも、いんげん→

  2. 2

    にんじん、玉ねぎ→

  3. 3

    ベーコン→

  4. 4

    しめじ→
    半分から三等分くらいに。

  5. 5

    バターをレンジで少しあたため、小麦粉と混ぜ合わせる。

  6. 6

    にんじん、じゃがいもを器に移しラップをふんわりかけてレンジで2、3分程加熱。(煮込み時間短縮のため)

  7. 7

    熱した鍋にオリーブオイル(サラダ油でもok)をしき、玉ねぎを炒める。

  8. 8

    これくらい少し火が通ったらベーコンを加えて更に炒める。

  9. 9

    玉ねぎの色がこれくらいに変わってきたら、じゃがいも、玉ねぎ、しめじを加え、軽く炒め合わせた後、水を加え一煮立ちさせる。

  10. 10

    豆乳を加えて中火でさらに煮る。

  11. 11

    沸々してきたら少し火を弱め、5に鍋のスープを少しずつ加えて溶く。

  12. 12

    おたま3杯分くらい。

  13. 13

    溶いた12を鍋に戻し、いんげん、あさりを加え、塩、コショウで味を調え、さらに5分程煮込む。

  14. 14

    器に盛り完成!

コツ・ポイント

煮込む際、吹きこぼれに注意。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
junko♘
junko♘ @cook_40326748
に公開
おうちご飯のレシピ記録です。珍しい食材は使わずに出来るものを載せています。
もっと読む

似たレシピ