甘さ控えめ外サクッと中しっとりスコーン☆

an28na @cook_40123859
サクサクふんわり、本格的なスコーンです!
このレシピの生い立ち
スコーンが食べたくなって、砂糖少なめで作ってみました!
甘さ控えめ外サクッと中しっとりスコーン☆
サクサクふんわり、本格的なスコーンです!
このレシピの生い立ち
スコーンが食べたくなって、砂糖少なめで作ってみました!
作り方
- 1
小麦粉、玄米粉、ベーキングパウダーをふるう。砂糖も入れる。バターは1cm角にする。両方冷凍庫で10分冷やす。
- 2
粉の中にバターを入れ、塊を平たくなるようにつぶしていく。
- 3
全てのバターが平べったくなったら、次は指をすり合わせるようにして、小麦粉とバターをなじませる。ポロポロになるまで続ける。
- 4
ポロポロになって、小麦粉が全体的に黄色みがかったら、バターとなじんだということ!
- 5
生地をギュッと握ってある程度固まるようになったら、ほんの少しずつ豆乳を加えては混ぜる。を繰り返していく。
- 6
豆乳は一気に入れると混ざらなくなる可能性があるので、絶対に少しずつ加えて下さい。
- 7
生地がまとまったら豆乳を加えるのをやめて、ボウルの中でしっかりとこねていく。割れ目ができるだけ無いようにまとめる。
- 8
まとまったら綿棒である程度伸ばし、3回折りたたむ。おってはのばしを繰り返す。3回目は伸ばさず冷凍庫へ!40分寝かせる。
- 9
40分寝かしたら、まずはオーブンを210度に余熱する。予熱している間に、生地を8等分にカットし、表面に牛乳を塗る。
- 10
210度のオーブンで15分やく。
ただし、12分経ったら焼き色を確認し、これ以上焼くと焦げそうであれば、ホイルを被せる! - 11
焼けたら、粗熱が取れるまでオーブン庫内に置いておく!
コツ・ポイント
有塩バターを使うこと。小麦粉とバターがしっかりと馴染むようにすり混ぜること。豆乳はほんの少しずつ加えていき、生地がしっかりまとまるようになったら加えるのをやめる。
似たレシピ
-
-
外サクッと中しっとりの少し甘いスコーン 外サクッと中しっとりの少し甘いスコーン
お取り寄せで食べた事もあるスコーンです。本格的でこんなスコーン焼けたらお菓子作り楽しくてたまらないと思います。 17歳ハッピーママ -
-
-
-
-
-
サクッとしっとりふかふか♡スコーン サクッとしっとりふかふか♡スコーン
表面はカリッと!中はふかふかしっとり♡腹割れバキッとするスコーンです!甘くないので、クロテッドクリーム等と一緒にどうぞ! MISIA_g -
-
外サクサク中しっとり♡失敗なしスコーン 外サクサク中しっとり♡失敗なしスコーン
初めて作りましたが、あの某Coffee店のチョコレートチャンクスコーンを失敗する事なく再現出来ました(o^^o)バタ男さん
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20701534