フライパンでオオバコ入りパン☆

少し甘めのおやつ向けパンです(^^)
サンドイッチやバーガーにもおすすめです♪
甘さを控えたい場合は砂糖を減らすと◎
このレシピの生い立ち
オオバコのわらび餅が口に合わず、、
余っていたオオバコどう使おうかと悩んだ結果
そうだパンにしようと思いつきました!
ダイエット目的というより便秘解消に☆
フライパンでオオバコ入りパン☆
少し甘めのおやつ向けパンです(^^)
サンドイッチやバーガーにもおすすめです♪
甘さを控えたい場合は砂糖を減らすと◎
このレシピの生い立ち
オオバコのわらび餅が口に合わず、、
余っていたオオバコどう使おうかと悩んだ結果
そうだパンにしようと思いつきました!
ダイエット目的というより便秘解消に☆
作り方
- 1
豆腐、水とオリーブオイル以外をボウルに入れて泡立て器で混ぜる。
(ふるいにかける代わりです) - 2
豆腐、水とオリーブオイルを加えてしっかりこねる。
固めの生地です(^^) - 3
フライパンにクッキングペーパーを敷いて生地を平らに乗せて
弱火で蓋をして焼く。 - 4
焼き色がついたら裏返して焼き色をつける。
- 5
竹串を刺して生地がくっつかないなら完成です♪
- 6
我が家は安いIHなので、ガスなどは火力が強いことがあるので焦げないように注意してください。
- 7
オーブンでも大丈夫です(^^)
180℃に余熱して20分くらい焼いてください。 - 8
生おからやおからパウダーを20gほど加えてもいいですよ♪
その場合は薄力粉を20g減らして、
水を少し足してください。 - 9
小さく捏ねてミニパンにしてもいいですよ♪
- 10
倍量+豆腐50gを足して
オーブン180℃20分でベーグル風に☆
かりふわでおいしいです♪ - 11
食べる時はチンするとふわふわ感が戻ります♪
- 12
万が一上手く火が通らなかったらレンジでしっかり温めてください。
コツ・ポイント
しっかり捏ねてあげるといいです(^^)
まとまりづらい時は水を少し足してみてください!
食べる時は沢山の水分を取ってください♪
似たレシピ
-
-
-
-
ホケミで作るゴマ入りもっちりおさつパン ホケミで作るゴマ入りもっちりおさつパン
発酵不要のホケミを使ったおかずパンです。おやつにしたい場合は砂糖を多めに加えると◎もっちり食感でおすすめ!! ☆じゃむちゃん☆ -
-
-
-
-
その他のレシピ