カラフル!ミルフィーユドライカレー

1度で色々な味が食べられる料理です。見た目がプレゼント風なのでお祝い献立にもおすすめです!!
このレシピの生い立ち
産(横浜食肉商業協同組合)学(関東学院大学管理栄養学科)官(横浜市経済局食肉市場)で取り組む、旬鮮レシピ事業です。<コロナに負けない!免疫力アップごはん>をテーマに国内産牛肉・豚肉を使用したレシピを開発しました。(経済局・食肉市場運営課)
カラフル!ミルフィーユドライカレー
1度で色々な味が食べられる料理です。見た目がプレゼント風なのでお祝い献立にもおすすめです!!
このレシピの生い立ち
産(横浜食肉商業協同組合)学(関東学院大学管理栄養学科)官(横浜市経済局食肉市場)で取り組む、旬鮮レシピ事業です。<コロナに負けない!免疫力アップごはん>をテーマに国内産牛肉・豚肉を使用したレシピを開発しました。(経済局・食肉市場運営課)
作り方
- 1
人参、玉ねぎ、枝豆、福神漬けをみじん切りにする。トマトはさいの目切りにする。
- 2
フライパンに油を引きにんにく、生姜を加え玉ねぎ、人参を炒める。
- 3
玉ねぎに火が通り透明になったら、豚挽き肉を加えて炒める。
- 4
3に水、カレールーを加え、水分が少なくなるまで炒め、ケチャップを加える。
- 5
全体に火が通ったら、火を止める。
- 6
ご飯を2つに分け、枝豆と福神漬けを加えそれぞれ混ぜる。
- 7
卵を溶きほぐし、フライパンで薄焼き卵を焼く。3mm幅の細切り3本、1㎝幅の細切りを1本作る。
- 8
1cm幅の薄焼き卵を半分に折り畳み、真ん中を3㎜の薄焼き卵で巻いて、リボンを作る。
- 9
四角い型(タッパー等)を用意し、枝豆ご飯、カレー、トマト、福神漬けご飯の順で詰める。
- 10
型にお皿を被してご飯を型から出す。上にカレーをのせる。
- 11
3㎜の薄焼き卵を十字に乗せ、真ん中に8のリボンをのせる。
コツ・ポイント
エネルギー 794kcal
たんぱく質 36.4g
脂質 37.6g
炭水化物 87.9g
カルシウム 139mg
鉄 4.8mg
ビタミンB1 0.86mg
ビタミンB2 0.67mg
食塩相当量 4.0g
似たレシピ
-
かぼちゃと鮭のカラフルちらし寿司 かぼちゃと鮭のカラフルちらし寿司
お祝い事に🌸いろんな味が楽しめる見た目も可愛いちらし寿司です🏵おすすめ時期☆離乳食完了期「このレシピの生い立ち」ーーー札幌を中心に、フードコーディネーター、料理講師として、またレポーターとして北海道内の食の紹介などタレント業まで幅広く活動されている、フードコーディネーターの菊田ゆりかさん考案レシピです。ーーー babypotage -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ