しらすの和風オイル漬け/つくりおきに

Akicocoaki @cook_40128492
旬のしらすで作る和風オイル漬けです。
ごはんのお供、おにぎりの具材はもちろん、パスタやサラダ、冷奴など活用度大!
このレシピの生い立ち
元々はオリーブオイルと鷹の爪だけで作っていましたが、いろんなお料理に合うように改良しました。
しらすの和風オイル漬け/つくりおきに
旬のしらすで作る和風オイル漬けです。
ごはんのお供、おにぎりの具材はもちろん、パスタやサラダ、冷奴など活用度大!
このレシピの生い立ち
元々はオリーブオイルと鷹の爪だけで作っていましたが、いろんなお料理に合うように改良しました。
作り方
- 1
フライパンに太白ごま油とにんにくみじん切りを入れ、中火にかける。
- 2
にんにくの香りがたち、きつね色になるまで火加減に気をつけながら加熱する。
- 3
しらすと調味料、鷹の爪輪切りを加え、混ぜながら2分30秒加熱して火を止め、余熱でふっくら仕上げる。
- 4
冷めたら清潔な保存瓶に入れる。
冷蔵庫で5日ほど保存可能。 - 5
おにぎりに混ぜても◎
ブロッコリーや茹で卵にも合います。 - 6
パスタやサラダにも◎
- 7
しらすの山椒オイル漬け
レシピID 20770958
コツ・ポイント
オイルは米油などでも◎ですが、太白ごま油がサラッとしてしつこくない仕上がりです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
米油で健康♪桜エビとしらすの和風ペペロン 米油で健康♪桜エビとしらすの和風ペペロン
米油を使用したペペロンチーノ!具材は桜エビとしらす、隠し味に醤油を入れて和風に♪和風なパスタに米油、すごく合います♡ 11mnnm22 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20710852