しらすの和風オイル漬け/つくりおきに

Akicocoaki
Akicocoaki @cook_40128492

旬のしらすで作る和風オイル漬けです。
ごはんのお供、おにぎりの具材はもちろん、パスタやサラダ、冷奴など活用度大!

このレシピの生い立ち
元々はオリーブオイルと鷹の爪だけで作っていましたが、いろんなお料理に合うように改良しました。

しらすの和風オイル漬け/つくりおきに

旬のしらすで作る和風オイル漬けです。
ごはんのお供、おにぎりの具材はもちろん、パスタやサラダ、冷奴など活用度大!

このレシピの生い立ち
元々はオリーブオイルと鷹の爪だけで作っていましたが、いろんなお料理に合うように改良しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

500ml保存瓶
  1. 釜揚げしらす 200g
  2. 白ごま 200〜250ml
  3. にんにく みじん切り 2片分
  4. 鷹の爪 輪切り 1〜2本分
  5. 濃口醤油 大さじ1.5
  6. みりん 大さじ2
  7. 自然塩 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    フライパンに太白ごま油とにんにくみじん切りを入れ、中火にかける。

  2. 2

    にんにくの香りがたち、きつね色になるまで火加減に気をつけながら加熱する。

  3. 3

    しらすと調味料、鷹の爪輪切りを加え、混ぜながら2分30秒加熱して火を止め、余熱でふっくら仕上げる。

  4. 4

    冷めたら清潔な保存瓶に入れる。
    冷蔵庫で5日ほど保存可能。

  5. 5

    おにぎりに混ぜても◎
    ブロッコリーや茹で卵にも合います。

  6. 6

    パスタやサラダにも◎

  7. 7

    しらすの山椒オイル漬け
    レシピID 20770958

コツ・ポイント

オイルは米油などでも◎ですが、太白ごま油がサラッとしてしつこくない仕上がりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Akicocoaki
Akicocoaki @cook_40128492
に公開
クックパッドアンバサダー2023いつも作るお料理のレシピを子供達のために残しています。各ご家庭の味付けがあると思いますので基本の調味料の量を微調整してお好みの味付けでアレンジして下さい。漢方薬膳学士ベジタブル&フルーツアドバイザーマクロビオティックセラピストマクロビオティックマイスター食品衛生責任者Instagram → @akicocoakicoco2
もっと読む

似たレシピ