レンジで時短*自家製豆板醤(仕込み)

ダイエットちぅ
ダイエットちぅ @cook_40296686
東京都渋谷区

そら豆をレンチンして混ぜるだけの自家製豆板醤です。鞘付きソラ豆は濡らした鞘ごとレンジで加熱して皮を剥いてください。
このレシピの生い立ち
コチジャンを作ったついでに 作ってみました。

レンジで時短*自家製豆板醤(仕込み)

そら豆をレンチンして混ぜるだけの自家製豆板醤です。鞘付きソラ豆は濡らした鞘ごとレンジで加熱して皮を剥いてください。
このレシピの生い立ち
コチジャンを作ったついでに 作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1瓶
  1. 冷凍むきそら豆(解凍) 1パック 200g
  2. ニンニク(すり下ろし) 小さじ2-3
  3. 粗塩 大さじ1
  4. 麹味噌 大さじ2
  5. 醤油 小さじ1-2
  6. 胡麻 小さじ1
  7. 鷹の爪(微塵切り) 3本
  8. 唐辛子粉 20g
  9. 酒粕(塩麹でも) 小さじ2-3

作り方

  1. 1

    冷凍むきそら豆を3分ほどレンジ加熱し 他の材料と合わせてビニール袋に入れ 崩しながら よく練ったら保存容器に入れる。

  2. 2

    ※鞘付きソラ豆は濡らした鞘の両端を切り 耐熱皿に乗せ、水少々を振って電子レンジで3分加熱し 鞘と皮を剥いてください。

  3. 3

    1を暫く常温に置き粗熱が取れて馴染んだら 数日 冷蔵庫で寝かせて完成。

  4. 4

    ※昆布茶とマヨネーズを混ぜると 明太子っぽい風味に…

コツ・ポイント

保存容器は殺菌し 空気を入れない様に 詰めてください。
ビニールのまま入れても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ダイエットちぅ
ダイエットちぅ @cook_40296686
に公開
東京都渋谷区
加工肉、砂糖、マーガリン、サラダ油等を極力使わない倹約家の簡単レシピmemo♡ 材料の一部や調味料を選べるようにしたアレンジ広がるプリフィックス(?)なレシピを心がけています。調味料は目分量なので 表記は目安としてください。
もっと読む

似たレシピ