最強ご飯のお供!沢山キノコで山椒しぐれ煮

ゆりーずきっちん
ゆりーずきっちん @cook_40111216

大量のキノコストックが一瞬にミラクルご飯のお供に!!山椒の葉&たっぷり大振りキノコの香りに、ピリ辛醤油の味付けがマッチ◎
このレシピの生い立ち
お鍋の残りなどで何種類もキノコが余っていて、かつ木の芽が沢山収穫出来たので、簡単しぐれ煮にトライ♪
キノコの食感香りと山椒葉が何とも言えない病みつきテイスト!ご飯が進むし、お肉お魚に沿えても◎

最強ご飯のお供!沢山キノコで山椒しぐれ煮

大量のキノコストックが一瞬にミラクルご飯のお供に!!山椒の葉&たっぷり大振りキノコの香りに、ピリ辛醤油の味付けがマッチ◎
このレシピの生い立ち
お鍋の残りなどで何種類もキノコが余っていて、かつ木の芽が沢山収穫出来たので、簡単しぐれ煮にトライ♪
キノコの食感香りと山椒葉が何とも言えない病みつきテイスト!ご飯が進むし、お肉お魚に沿えても◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3-4人分
  1. キノコ数種類(椎茸舞茸えのきetc) 計350-400g
  2. 生姜(みじん切り) 大1片
  3. ごま 適量
  4. 木の芽(山椒葉) 一皿分以上適量
  5. 鰹節 1袋
  6. *酒&みりん 各大1
  7. *醤油 20cc
  8. *唐辛子(輪切り)orチリパウダー 適量

作り方

  1. 1

    大振りキノコがオススメ!キノコは大きめにカットor手で解す。

  2. 2

    土鍋にごま油&生姜を熱し、強火でキノコをさっと炒め火を通す。
    弱火にして蓋をし、数分煮る。

  3. 3

    小鍋に湯を沸かし山椒葉を潜らせる。火から下ろし水気を切りはさみなどで細かくする。
    すり鉢に葉と鰹節を加えすりこぎで擦る。

  4. 4

    ③を②に加え、弱火でさっと炒める。余りかき回さない。
    チリはお好みで調整OK!
    汁気・キノコの量も減れば出来上がり♡

コツ・ポイント

特にナシ!熱効率の良い土鍋やキャセロールがオススメですが、普通の中鍋で十分短時間で出来ます♪
キノコは片目仕上げ&多い方が勿論美味しいです♪

木の芽が手に入らない場合は、香草や小松菜などのしっかり目の緑野菜でも美味しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆりーずきっちん
に公開
こんにちは☆都内OLのYURIEです( ´ ▽ ` )ノレシピのファイルが溢れてきたので登録しました♡Instagram:YURIESKITCHEN 更新中です ♪好きな食べ物:チョコ・ヨーグルト・レモン・トマト・ジンジャーパーティや身近な人達に受けの良かった、美味しいモノ中心に、皆さんに参考にして頂けるレシピを沢山公開します♪海外旅行が大好き!海外フードも、私目線ですがご紹介します:)
もっと読む

似たレシピ