ひじきの五目煮

afm24
afm24 @cook_40277343

冷めても美味しいので、作り置きやお弁当にもおすすめです。
このレシピの生い立ち
特になし。

ひじきの五目煮

冷めても美味しいので、作り置きやお弁当にもおすすめです。
このレシピの生い立ち
特になし。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5〜6人分
  1. 乾燥ひじき 大さじ4
  2. 人参 少1本
  3. 油揚げ 2枚
  4. 大豆の水煮 120g
  5. 豆腐 300g
  6. ごま 大さじ1
  7. ★和風だしの素 小さじ1
  8. ★醤油 大さじ2
  9. ★砂糖 大さじ2
  10. ★酒 大さじ2
  11. ★みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    【下準備】
    豆腐を水切りする(レンジの場合はキッチンペーパーに包んで600W3分)。
    ひじきを戻す(水に10分程漬ける)

  2. 2

    人参、油揚げを細切りにする。
    水切りした豆腐を2cm角に切る。

  3. 3

    ごま油を熱したフライパンに人参・油揚げ・ひじきを入れ中火で炒める。
    人参がしんなりしてきたら★を加える

  4. 4

    人参がしんなりしてきたら★を加えて馴染ませ、大豆の水煮・豆腐を加える。

  5. 5

    水気が飛ぶまで煮詰めたら完成。

コツ・ポイント

豆腐が崩れすぎないように箸ではなくヘラ等で炒める

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
afm24
afm24 @cook_40277343
に公開

似たレシピ