ばあばァのニンニクステーキ!ゆりさん風

♥ゆりさん風 @cook_40269429
本当はもも肉でオススメします。
カロリー、気になる方は胸肉でOKです大丈夫上手い→必ずたっぷりのタレで蓋をして蒸らし焼き
このレシピの生い立ち
胸肉で作るよ~我慢がまん!
経済的にも大助かり300円で2枚4
4~5人分はありますね。飯ガッんダヨー
ばあばァのニンニクステーキ!ゆりさん風
本当はもも肉でオススメします。
カロリー、気になる方は胸肉でOKです大丈夫上手い→必ずたっぷりのタレで蓋をして蒸らし焼き
このレシピの生い立ち
胸肉で作るよ~我慢がまん!
経済的にも大助かり300円で2枚4
4~5人分はありますね。飯ガッんダヨー
作り方
- 1
胸肉でニンニクステーキ!つくちゃおうか!でももも肉で作ってほしいなーでも、カロリーが半端では無いんでゆりさんは胸肉ダヨー
- 2
せめて皮は、つけておく。チクチク包丁の先で筋切を丁寧にやっておく。厚地があったら均一にしましょうか?
塩コショウをする - 3
ニンニクをコロコロ入れる→皮をむき2つにカット(焦げるのであっかいやすいように)
- 4
中強でバターを溶かし皮から入れて隙間にコロコロニンニクを入れ焼く(弄くらない→ニンニクが焦げるようなら肉の上に乗せて)
- 5
この間に合わせタレを作る。焦げ目が付いたら 返し合わせタレを入れて弱火で蓋をして蒸らし焼く。(3~4.5分位かな)
- 6
ジュ~ジュ 汁がなくなってきますから。表、裏と照りをつけて仕上げます。→出来た
- 7
野菜を盛り適当に肉スライスして盛る→美味しそう!胸肉(パサついてませんょ安心してOK
- 8
ほうれん草、ベーコン、しめじの塩コショウソティーにしました。(お好みの野菜を添えて下さいねー)
コツ・ポイント
筋切、たっぷりの合せタレ汁を弱い火で蓋をして蒸らしながら焼きつけて→タレがなくなりそうになったら表裏と返しながら照りをつけて仕上げます。
似たレシピ
-
-
-
ソースまで低カロリー玉ねぎステーキ☆ ソースまで低カロリー玉ねぎステーキ☆
総カロリーは2枚で約100キロカロリー!ダイエット中の方、カロリーを気にされる方、一人暮らしの方などにおすすめです! 女子力強化中女子☆ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20723922