手作りブルーベリーゼリー

埼玉県学校給食会
埼玉県学校給食会 @cook_40109308

~埼玉県産ブルーベリー・ブルーベリーソースを使って~
このレシピの生い立ち
10月10日の目の愛護デーに合わせて、ブルーベリーゼリーを作りました。桶川市は寒天でゼリーを作っていることが特徴で、食物繊維も一緒に摂ることが出来ます。

桶川市立桶川西小学校
給食会報185号(令和4年1月)から

手作りブルーベリーゼリー

~埼玉県産ブルーベリー・ブルーベリーソースを使って~
このレシピの生い立ち
10月10日の目の愛護デーに合わせて、ブルーベリーゼリーを作りました。桶川市は寒天でゼリーを作っていることが特徴で、食物繊維も一緒に摂ることが出来ます。

桶川市立桶川西小学校
給食会報185号(令和4年1月)から

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 粉寒天 0.4g
  2. 上白糖 3.5g
  3. 50g
  4. ブルーベリーソース 15g
  5. 冷凍ブルーベリー 5g
  6. ナタデココ 10g
  7. ゼリーカップ 1個

作り方

  1. 1

    カップにナタデココ・ブルーベリーを入れる。

  2. 2

    粉寒天を水でよく煮溶かす。

  3. 3

    砂糖を加える。

  4. 4

    ブルーベリーソースも加熱する。

  5. 5

    温かいうちに、カップに注ぎ入れ、冷蔵庫で冷やし固める。

コツ・ポイント

ブルーベリーが苦手な子供も挑戦しやすく、また、いろいろな食感を楽しめるデザートに仕上げました。色も美しいゼリーができ、目の健康についても学ぶよい献立となりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
埼玉県学校給食会
に公開
安全でおいしい食材を学校給食に提供するため、独自ブランド商品の開発や食品検査体制を充実させて、みなさまの御期待に応えることを理念としています。
もっと読む

似たレシピ