絡みダレが絶品♪手羽元の唐揚げ甘酢ダレ♪

Renaxs
Renaxs @cook_40334589

タレが手羽元の唐揚げによく絡み美味しいです!
お酢を使ってるので、甘すぎずさっぱり食べれます!

このレシピの生い立ち
母から教わりました!!
作ってもらった時、とても美味しくてレシピを聞きました!自己流に少しアレンジしました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 手羽元 8本
  2. ☆醤油 大さじ2
  3. ☆ニンニクすりおろし(チューブでも可) 小さじ2
  4. ★酒 大さじ2
  5. ★みりん 大さじ2
  6. ★しょうゆ 大さじ2
  7. ★酢 大さじ2
  8. 揚げ油 適量
  9. 片栗粉 適量
  10. ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    手羽元はフォークで数カ所刺します。

  2. 2

    ポリ袋に1と☆を入れて、よく揉み込み、冷蔵庫で30分ほど寝かせます。

  3. 3

    2を寝かせてる間に、
    ボールに★の調味料を入れ、混ぜ合わせて絡みタレを作っておきます。

  4. 4

    2をキッチンペーパーに取り出して、軽く水分をとり、全体に片栗粉をまぶします。

  5. 5

    170℃に熱した油に4を入れます。
    中に火が通るまで8分程揚げます。

  6. 6

    揚げたら取り出して、すぐに3で作っておいたタレをからめます。

  7. 7

    最後にゴマをかけて完成です。

コツ・ポイント

・手羽元を揚げたら、すぐにタレを絡めます!
熱々のうちに絡めると味がしっかりつきます!

・下味をつけて冷蔵庫に寝かせる時間を長くすると、更に美味しいです!
時間に余裕のある方は長めにしてみてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

Renaxs
Renaxs @cook_40334589
に公開

似たレシピ