とまらぬタケノコ愛♡タケノコの香り揚げ

クックK2ZFWO☆ @cook_40334426
サクサク感満点です。おつまみにも最高ですよ♪
とっても美味しいです。今日も完食。タケノコLove♡
このレシピの生い立ち
採れたてのタケノコをいかに美味しく食べようか、日々健闘中。ご飯にもお酒にも合うものを、と思い考えたレシピです。青のりの香りが食欲をそそります。味をつけてから揚げるので、何も付けずに表面もカリカリのまま食べられます。
作り方
- 1
タケノコは縦割りにし、15ミリ程度にカット
- 2
鍋にタケノコがかぶる程度の水をはり、白だし大2、みりん小1、塩小さ1/2をいれ沸騰したら、フツフツする位で15分程煮る。
- 3
②が冷めたら、鍋から取り出し、キッチンペーパーで水分を取る
- 4
ビニール袋に片栗粉と青のりを合わせて、③を入れ油(180度位かな)で、角がうっすら色づく程度に揚げる。
- 5
お皿に盛り付けて完成♪
コツ・ポイント
厚めにカットすると歯ごたえ満点です♪何もつけずに食べられるよう、少し濃い目に味付けます。冷ます事で味しみます。
似たレシピ
-
-
-
醤油ひと刷毛がうまい!焼き筍 醤油ひと刷毛がうまい!焼き筍
下処理隅の筍に醤油を塗って両面を焼くだけ。既に火は通っているので食感を変えるのと、醤油の香りをつけるのがポイントです。 うまいもんドットコム -
基本のたけのこ煮物★覚えやすい★下処理 基本のたけのこ煮物★覚えやすい★下処理
新鮮な美味しいたけのこをもっと美味しく!味付け簡単に煮物に仕上げます★下処理やたけのこご飯へのリメイクもご紹介♡ぼんまる★れしぴ
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20727405