ベジミート(大豆ミート)のタコライス

Akicocoaki
Akicocoaki @cook_40128492

ベジミートで作るヴィーガンタコライスです。みんな大好きな味付けなので野菜と一緒に混ぜながら食べるとごはんがすすみます。

このレシピの生い立ち
家族が好きなのでよく作ります。

ベジミート(大豆ミート)のタコライス

ベジミートで作るヴィーガンタコライスです。みんな大好きな味付けなので野菜と一緒に混ぜながら食べるとごはんがすすみます。

このレシピの生い立ち
家族が好きなのでよく作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 空豆ミート または 大豆ミートミンチタイプ 200g
  2. 玉ねぎ 1/2個(130g前後)
  3. お好みのオイル 大さじ1
  4. ケチャップ 大さじ4
  5. ソース 大さじ2
  6. カレー粉 小さじ1
  7. 自然塩 少々
  8. こしょう 少々
  9. レタス 4枚
  10. プチトマト 6個
  11. その他お好みの野菜 適量
  12. ごはん 2膳

作り方

  1. 1

    レタスは細切りにして冷水にしばらくさらしてシャキッとさせて水分をしっかり切っておく。
    プチトマトは半分に切る。

  2. 2

    玉ねぎはみじん切りにしておく。

  3. 3

    フライパンにオイルを入れて中火にかけて温まったら玉ねぎを加えてしんなりして甘みが出るまでしっかり炒める。

  4. 4

    空豆ミート(大豆ミート)を加えてサッと炒めてからカレー粉、ケチャップ、ソースを加えて全体をよく混ぜ合わせながら炒める。

  5. 5

    味見をしてから自然塩、こしょうで味を調えて火を止める。
    (必要なければ省いてください。)

  6. 6

    器にごはんを入れてレタスを散らしてからタコミートを乗せ、プチトマト、お好みの野菜をトッピングする。

  7. 7

    アボカドをトッピングしても美味しいです。お好みの野菜をトッピングしてください。

  8. 8

    写真は空豆のベジミートを使用しています。乾燥タイプの大豆ミートを使用する場合は戻してからしっかりと水分を絞ってください。

  9. 9

    アップルキャロットラペ
    レシピID 20650468

  10. 10

    かぼちゃのアーモンドミルクポタージュ
    レシピID 20196527

コツ・ポイント

ソースはとんかつ、ウスターなど、オイルはココナッツオイルや太白ごま油、米油などお好みのものを使用してください。
野菜はお好みのものをトッピングしてください。
乾燥タイプの大豆ミートを使用する場合は戻してからしっかりと水分を切ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Akicocoaki
Akicocoaki @cook_40128492
に公開
クックパッドアンバサダー2023いつも作るお料理のレシピを子供達のために残しています。各ご家庭の味付けがあると思いますので基本の調味料の量を微調整してお好みの味付けでアレンジして下さい。漢方薬膳学士ベジタブル&フルーツアドバイザーマクロビオティックセラピストマクロビオティックマイスター食品衛生責任者Instagram → @akicocoakicoco2
もっと読む

似たレシピ