残りご飯でかんたん中華粥

気まぐれ☆NORI @cook_40325193
AEONで売ってる中華粥にはまり家で何度も試し作りました。 つくれぽ2件嬉しいありがとうございます♪
このレシピの生い立ち
市販の中華粥にそっくりな味を試行錯誤で作り上げました。忘れたくないのでレシピにしてみたのですが今では定番となりました♪
作り方
- 1
中華スープの素を小さじ2ラーメン鉢に一杯くらいのお湯に溶く
- 2
冷凍エビや、ホタテもある方は、入れて今日は、カニカマ残り、味付けザーサイ入れる
- 3
塩コショウ好みで振り、ご飯と片栗粉溶いたやつ入れて軽くかけ混ぜるくつくつしたら弱火にする
- 4
溶き卵と、ネギ入れて軽く混ぜる
- 5
オイスターすこし回しいれる
- 6
器に入れたら出来上がり
コツ・ポイント
含み過ぎて米がグダグダになるの嫌いなので溶き片栗粉がコツ。最後にオイスターもアクセント味付けザーサイあるなしで全然ちがいます!
似たレシピ
-
簡単!残りご飯で*カリカリ鶏皮の中華粥 簡単!残りご飯で*カリカリ鶏皮の中華粥
冷凍残りご飯救済に!熱々優しい美味しさの中華粥にカリカリ食感の鶏皮がベストマッチ♪下の子が激ハマリで爆食してくれました! まこりんとペン子 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20730491