大根、ふだん草の塩豚煮 シャトルシェフ

guzavie @cook_40127434
シャトルシェフなので、スープは澄み、具材の形は崩れていませんが豚肉も大根も玉葱も箸で解れます。スープの味にも感動。
このレシピの生い立ち
塩豚のだしで澄んだ美味しいスープを作りたいと思いました。
大根、ふだん草の塩豚煮 シャトルシェフ
シャトルシェフなので、スープは澄み、具材の形は崩れていませんが豚肉も大根も玉葱も箸で解れます。スープの味にも感動。
このレシピの生い立ち
塩豚のだしで澄んだ美味しいスープを作りたいと思いました。
作り方
- 1
大根は皮を厚めに剥き、面取りをして、底に隠し包丁(×印)を入れて、米のとぎ汁又は、米を大匙1杯位入れて茹でます。
- 2
豚バラ肉にフォークで穴をあけて、肉の3%の塩と多めの胡椒をまぶし、厚手のキッチンペーパーで包んでラップに包みます。
- 3
キッチンペーパーが濡れたら取り替えて、5日目です。
水で塩分を洗って水けを拭き、一口大に切りました。 - 4
オイル無しでフライパンに入れ、全面に焼き色を付けてから、キッチンペーパーで脂を切っています。
- 5
シャトルシェフの内鍋に、茹でて水で洗った大根、豚肉、半分に切った新玉葱、椎茸、ふだん草の茎を入れます。
- 6
5にひたひたのだし汁と椎茸の戻し汁を入れます。
長葱、生姜、ドライトマトも加えて火をつけます。 - 7
沸騰したら、酒、魚醤、醤油を入れてあくを取りながら5分煮てから、シャトルシェフにセットします。
- 8
1時間置きに火にかけて、シャトルシェフに戻します。味を見て少しずつ塩、胡椒を入れます。
- 9
3~4時間おいて大根に完全に火が通ったら、火にかけてふだん草の葉を入れて煮ます。
味を確認してから盛り付けます。
コツ・ポイント
塩豚の塩加減を確認しながら少しずつ塩を入れました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
塩豚の切り干し大根の煮物 味変⇒サブジ 塩豚の切り干し大根の煮物 味変⇒サブジ
塩豚干し椎茸がいい味を出しました。パクチーが更に美味しくしました。切り干し大根のイメージが激変です。味変でザブジ! guzavie -
優しい【塩豚大根と葉にんにくの白だし煮】 優しい【塩豚大根と葉にんにくの白だし煮】
『塩麹豚』と、香りのいい『葉にんにく』、更に白だしで作る優しいスープが美味しい我が家の定番煮物です。 mieuxkanon -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20732823