朝食に!米粉のケークサレ

発酵食大学
発酵食大学 @hakkoushokudaigaku

朝食にちょうどいい、米粉のケークサレです。
使用する野菜はいろいろアレンジ可能☆季節の野菜を入れて召し上がれ!

このレシピの生い立ち
塩麹の旨味を活かしたお食事ケーキを作りたくて考えました。
卵を使用していないので、ふんわりというよりはもっちりとした食感です。

朝食に!米粉のケークサレ

朝食にちょうどいい、米粉のケークサレです。
使用する野菜はいろいろアレンジ可能☆季節の野菜を入れて召し上がれ!

このレシピの生い立ち
塩麹の旨味を活かしたお食事ケーキを作りたくて考えました。
卵を使用していないので、ふんわりというよりはもっちりとした食感です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8×7cm型 3個分
  1. 米粉 150g
  2. ベーキングパウダー 小さじ2(6g)
  3. 甘酒 レシピID : 17569364 40g
  4. ココナッツミルクまたは豆乳 60g
  5. EVオリーブオイル 50g
  6. 塩麹 レシピID : 20378663 大さじ1
  7. 粉チーズ 大さじ2
  8. ピザ用チーズ 20g
  9. ブロッコリー 1/4株
  10. ニンジン 5cmくらい

作り方

  1. 1

    材料はコチラ。
    ブロッコリーは粗く刻む。ニンジンは5mm程度のさいの目切りにし、3分くらい茹でてやわらかくしておく。

  2. 2

    米粉とベーキングパウダーはあらかじめ混ぜ合わせておく。
    オーブンを180℃に予熱する。

  3. 3

    ボウルに甘酒、塩麹、ココナッツミルク、オリーブオイルを入れて混ぜ合わせる。

  4. 4

    3に2で合わせておいた米粉とベーキングパウダーを加えてさらに混ぜる。
    ※ここで生地が固くても大丈夫です。

  5. 5

    野菜とチーズを加えてよく混ぜ合わせる。

  6. 6

    型に流し入れ、180℃に予熱したオーブンで25~28分焼く。
    竹串を刺して生地がついてこなければ焼き上がり♪

コツ・ポイント

【ニンジンをレンジでやわらかくする場合】
さいの目切りにしたニンジンを、耐熱容器に入れて水大さじ1を加えてふんわりとラップをかけ、600wのレンジで3分加熱する。

使用する野菜はミックスベジタブルなどでもok。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
発酵食大学
発酵食大学 @hakkoushokudaigaku
に公開
塩麹・甘酒・味噌など麹調味料を使った体に優しい発酵食・腸活レシピ、親子で食べたいおやつや野菜たっぷりメニューを投稿しています。▼発酵食大学https://hakkoushoku.jp/▼Instagramhttps://bit.ly/3BzlY5R「@hakkousyokudaigaku」▼YouTubehttps://bit.ly/3qznzCE
もっと読む

似たレシピ