アレンテージョ(覚書)ポルトガル

のんびりテンテン
のんびりテンテン @cook_40299644

テレビで紹介されていた、食べてみたら、なんだろ、素材の味が出ていて美味しいかも、旅した気分。レモン必須、パンとあう。
このレシピの生い立ち
普通の料理に飽きているから。

アレンテージョ(覚書)ポルトガル

テレビで紹介されていた、食べてみたら、なんだろ、素材の味が出ていて美味しいかも、旅した気分。レモン必須、パンとあう。
このレシピの生い立ち
普通の料理に飽きているから。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚バラブロック肉 200g
  2. 小さじ1/2
  3. 塩麹 大さじ3
  4. パプリカ 1/2個
  5. ニンニク 1/2個
  6. あさり 200g
  7. 塩水(砂抜き用) ひたひた弱
  8. 玉ねぎ(くしぎり) 1/2個
  9. ジャガイモ(角切り) 1 1/2個
  10. 油(炒め用) 適量
  11. トマト(角切り) 1/2個
  12. オリーブオイル 適量
  13. イタリアンセリ 適量
  14. レモン 適量

作り方

  1. 1

    豚バラブロック肉を食べやすい大きさに切って、塩、塩麹、パプリカ(すりおろし)ニンニク(すりおろし)と混ぜて1時間程おく。

  2. 2

    あさりは砂抜き。水1リットルに対して大さじ2強塩を入れて海水もどきをつくり平皿にいれ、新聞をかけておく。(2時間以上)

  3. 3

    玉ねぎはくしぎり、ジャガイモは角ギリして、600wで5分チン

  4. 4

    フライパンに油をひき、③を炒め色づいたら、①を入れてかき混ぜず水分をとばす。

  5. 5

    水分がある程度とんだら、②を洗いあさりとトマト(角切り)を入れて、アサリのカラがあくまで炒める(2分程度)

  6. 6

    器に盛り、オリーブオイルをかけて、イタリアンパセリをちらし、レモンを絞ってできあがり。

コツ・ポイント

テレビで言ってたポルトガル料理が気になったからメモメモ、、レモンはかけた方があっさりしておいしい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
のんびりテンテン
に公開
料理始めて7年目の年増子なし主婦。( -`ω-)✧ です。母と旦那はんのためにーが半分。料理は食べる係がいいなーが半分。ふん。
もっと読む

似たレシピ