アレンテージョ(覚書)ポルトガル

のんびりテンテン @cook_40299644
テレビで紹介されていた、食べてみたら、なんだろ、素材の味が出ていて美味しいかも、旅した気分。レモン必須、パンとあう。
このレシピの生い立ち
普通の料理に飽きているから。
アレンテージョ(覚書)ポルトガル
テレビで紹介されていた、食べてみたら、なんだろ、素材の味が出ていて美味しいかも、旅した気分。レモン必須、パンとあう。
このレシピの生い立ち
普通の料理に飽きているから。
作り方
- 1
豚バラブロック肉を食べやすい大きさに切って、塩、塩麹、パプリカ(すりおろし)ニンニク(すりおろし)と混ぜて1時間程おく。
- 2
あさりは砂抜き。水1リットルに対して大さじ2強塩を入れて海水もどきをつくり平皿にいれ、新聞をかけておく。(2時間以上)
- 3
玉ねぎはくしぎり、ジャガイモは角ギリして、600wで5分チン
- 4
フライパンに油をひき、③を炒め色づいたら、①を入れてかき混ぜず水分をとばす。
- 5
水分がある程度とんだら、②を洗いあさりとトマト(角切り)を入れて、アサリのカラがあくまで炒める(2分程度)
- 6
器に盛り、オリーブオイルをかけて、イタリアンパセリをちらし、レモンを絞ってできあがり。
コツ・ポイント
テレビで言ってたポルトガル料理が気になったからメモメモ、、レモンはかけた方があっさりしておいしい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20742020