味付け不要!さっぱり親子丼

おツマミ職人
おツマミ職人 @cook_40212088

かんたん酢&めんつゆで味が決まる、ずぼらレシピの親子丼。食欲がないときもさっぱり食べれます。
このレシピの生い立ち
酸辣湯麺を食べているとき、思いつきました。

味付け不要!さっぱり親子丼

かんたん酢&めんつゆで味が決まる、ずぼらレシピの親子丼。食欲がないときもさっぱり食べれます。
このレシピの生い立ち
酸辣湯麺を食べているとき、思いつきました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 鶏胸肉 1枚
  2. きのこ類しめじえのきなど) 適宜
  3. 卵(小さめ 2個
  4. 豆苗(飾り用) 適宜
  5. ごはん 軽く1膳
  6. ごま 大さじ1
  7. ★かんたん 150ml
  8. めんつゆ 大さじ2
  9. 水溶き片栗粉 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    鶏胸肉の皮を外して細切りに、胸肉を一口大に切る。このとき卵、水溶き片栗粉も準備する。

  2. 2

    フライパンにごま油をひき、鶏皮を軽く炒めたら、きのこ類を入れ、さらに炒める。

  3. 3

    2に★を入れ、ひと煮立ちしたら、胸肉を入れ、蓋をして4〜5 分煮込む。

  4. 4

    水溶き片栗粉を入れて、とろみがついたら、溶いた卵を回し入れ、半熟になったら火を止める。

  5. 5

    器にごはんを入れ、盛り付けて、豆苗を飾りつける。

コツ・ポイント

卵を回し入れたら、火を入れすぎないこと。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おツマミ職人
おツマミ職人 @cook_40212088
に公開
試行錯誤しながら作ったおツマミと、うちごはんレシピの備忘録です。外食が多いため、自作の食事は、できる限り化学調味料と白砂糖不使用を心がけてます。…と言う訳で、自作の調味料やベース食材も多く、「コツ」に代用を紹介してますが、レシピ的に手間がかかる場合が多々あります。そのあたりは「備忘録」としてお目こぼしいただければ。
もっと読む

似たレシピ