なすと薄揚げの煮物(パナ電気圧力鍋)

バレンタイン21 @cook_40279874
中まで火の通りにくいナスも、電気圧力鍋で。旬のなすをあっさりとした煮物に。
このレシピの生い立ち
なすに油は美味しいのですが、カロリーが気になるので、油を余りたくさん使わない、なすの煮物を食べたくて試行錯誤。
なすと薄揚げの煮物(パナ電気圧力鍋)
中まで火の通りにくいナスも、電気圧力鍋で。旬のなすをあっさりとした煮物に。
このレシピの生い立ち
なすに油は美味しいのですが、カロリーが気になるので、油を余りたくさん使わない、なすの煮物を食べたくて試行錯誤。
作り方
- 1
なすは、たて半分に切り、浅め!に切り目を入れ、長さを半分~3等分に切り、10分位水にさらし、水気を切る
- 2
内鍋にまず、なすを入れ、サラダ油大さじ1をまわしかけ全体をまぜる。薄揚げ★調味料も入れざっとまぜる。
- 3
★加圧5分でスタート。(2.迄用意しラップをして冷蔵庫に入れて置くと、帰ってからが楽です)
- 4
炊きあがり。ピンが下がったら一旦、蓋をあけ底から軽くまぜ、しばらく置く。(炊きたては、まだ中までしみていないので)
コツ・ポイント
切り目を深くしない事(煮崩れやすくなります)炊く前に、なすにサラダオイルをかけて混ぜる事。
炊きあがってから少し置く事。
崩れやすいので優しく?よそう事。
2020/8 なすの切り方を大きめに、楽なので、鶏肉をなしに変更しました。
似たレシピ
-
電気圧力鍋☆なすのめんつゆ煮 電気圧力鍋☆なすのめんつゆ煮
材料は、なす、めんつゆ、ごま油。なすを圧力調理でやわらかく煮たら、冷蔵庫でしっかり冷やします。なすはつるりと喉ごし抜群。暑い日や食欲のない日におすすめです。パナソニック電気圧力鍋(NF-PC400・SR-MP300)対応レシピ。 うちとら -
-
-
-
-
冷凍里芋と薄揚げ煮(パナ電圧又は炊飯器) 冷凍里芋と薄揚げ煮(パナ電圧又は炊飯器)
冷凍は・・と思ってましたが、想像より美味しくて。電気圧力鍋だと、加圧5分で出来ます。炊飯器のおかゆモードでも出来ます。 バレンタイン21 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20747806