青のり風味の手羽中カリッとフライパン焼き

kebeibiko
kebeibiko @kebeibiko_cooking

青海苔が決め手のサッと1品♪フライパンで手軽に焼付けてカリッと香ばしく、塩こうじでお肉はふっくら美味しい。

このレシピの生い立ち
個別宅配の「までっこ鶏」スペアリブは310gで1袋。グリルで焼くこともあれば多様に使い勝手がよいので、バリエーションの一つです。孫がポテトチップスの「のり塩」が好きなので青海苔のせてみました!( *´艸`)

青のり風味の手羽中カリッとフライパン焼き

青海苔が決め手のサッと1品♪フライパンで手軽に焼付けてカリッと香ばしく、塩こうじでお肉はふっくら美味しい。

このレシピの生い立ち
個別宅配の「までっこ鶏」スペアリブは310gで1袋。グリルで焼くこともあれば多様に使い勝手がよいので、バリエーションの一つです。孫がポテトチップスの「のり塩」が好きなので青海苔のせてみました!( *´艸`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 手羽中(鶏スペアリブ半割り) 300g(14~16本)
  2. 塩麹ID17625085 大1~1.5
  3. 大1
  4. ブラックペッパー 適宜(お好みで)
  5. 薄力粉 大1
  6. 片栗粉 大2
  7. サラダ油(菜種油使用) 大2
  8. *鶏がらスープの素 小1/3
  9. *粉山椒 少々(お好みで)
  10. 青海苔 大1/2

作り方

  1. 1

    ポリ袋に手羽中を入れ、塩こうじと酒、ブラックペッパーを加え袋の外から揉み込む。袋の空気を抜きながら袋の口を閉じ室温に戻す

  2. 2

    下味の漬け込みは30分程、袋の中に・印の小麦粉と片栗粉を加え袋を振りながら万遍なく鶏肉にまぶす。

  3. 3

    フライパンを中火にかけ油を加え、2の皮の面を下に並び入れ焼き色が付くまで触らず焼き、

  4. 4

    裏返し中火のまま1分程焼き、火加減を弱火にして火が通るまで(2,3分程)焼き、

  5. 5

    *印を振りかけ、フライパンを煽り返しながら炒め合わせる。

  6. 6

    皿に盛り付け、青海苔を振りかける。

  7. 7

    専門家厳選レシピ「手羽中の旨煮」ID 18935001

コツ・ポイント

手羽中は焼き付けるように触らずに両面焼きします。下味は前日に冷蔵庫保存でも構わないですが、お使いの塩こうじの塩分量で分量は調整してください。必ず鶏肉を室温に戻してから焼いてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kebeibiko
kebeibiko @kebeibiko_cooking
に公開
横浜在住「家族に残したいレシピを掲載」するのがきっかけの主婦歴トコトン長いです。栄養学部で学んだ知識やカルチャースクールで教えていたこと、その過日ではなく「家族の美味しい」をここに掲載しています。日々の食卓に調理する楽しさの基本料理に+斬新、+新鮮な組み合わせや旬の食材を活かした創作料理が好きです。レシピは進化し見直し、削除等きっとあります。ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ