色色アーモンドプードル入りクッキー

PoPoーmaimaimilk
PoPoーmaimaimilk @cook_40296384

小麦粉粘土クッキー第2弾!スノーボールではなく、いろんな形にしてみよう!

このレシピの生い立ち
食育体験!小麦粉粘土を食べちゃおうシリーズ

色色アーモンドプードル入りクッキー

小麦粉粘土クッキー第2弾!スノーボールではなく、いろんな形にしてみよう!

このレシピの生い立ち
食育体験!小麦粉粘土を食べちゃおうシリーズ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約40個分(15g/1個分)
  1. ☆基本の白のクッキー☆
  2. ☆バター 100g
  3. ショートニング 40g
  4. ☆砂糖 80g
  5. ☆卵Lサイズ 1個
  6. 薄力粉 280g
  7. アーモンドパウダー(プードル) 40g
  8. ♪アレンジクッキー♪
  9. 抹茶(クッキー) 20g
  10. ココア(クッキー) 20g
  11. アーモンドプードル 20g
  12. 粉砂糖 適量

作り方

  1. 1

    無塩バター、ショートニングは常温に戻す。白砂糖と混ぜ、さらに卵と混ぜ、

  2. 2

    小麦粉とアーモンドプードルをふるいにかけ1と混ぜる。ひとかたまりにしてラップして冷蔵庫で休ませる。

  3. 3

    4(個くらいにまるめて、十文字に切り込みをいれて色違いにはめ込むと写真のようになります。

  4. 4

    オーブン予熱なし160度14分
    2段の場合には、上下を入れ替えて5分追加。
    短めな時間から様子をみてください。

  5. 5

    甘さ控えめなので
    食べる前に溶けないタイプの粉砂糖をビニール袋に入れて唐揚げの粉をつけるときのようにまぶします。

コツ・ポイント

ラップして板状にしてから冷凍しておくと、すぐに粘土遊びができる。
普通のクッキーを作るよりも、低めの温度で焼くと色がきれい。初めて作るときは、短めな時間から。
3種類の色を作る場合プレーン1/2量、抹茶とココアそれぞれ1/4量を用意

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
PoPoーmaimaimilk
PoPoーmaimaimilk @cook_40296384
に公開
がんばり続けるには、だれかに応援してもらいたいのが本音ですよね。亡き坂本廣子先生監修の「ひとりでできるもん」今日の料理ビギナーズなどを参考にしながら3歳をめやすに、子どもと一緒にできるレシピにアレンジ。子ども中心お料理クラブレシピ、準備ができたものから公開していきます。
もっと読む

似たレシピ