鶏ササミ中華風お粥さん

赤紫芋介
赤紫芋介 @19681216t

GWのお疲れ胃腸に…。
このレシピの生い立ち
疲れた胃腸に…。私は最後にラー油もちょいプラスしました。

鶏ササミ中華風お粥さん

GWのお疲れ胃腸に…。
このレシピの生い立ち
疲れた胃腸に…。私は最後にラー油もちょいプラスしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏ささみ 1本
  2. ご飯 230~240g
  3. ◎水(お粥用) 600ml
  4. ※鶏がらスープの素(顆粒・化学調味不使用) 大さじ1
  5. ごま油(仕上げ用) 大さじ1弱
  6. 白いりごま、青ネギ、味付きザーサイ 各少々お好みで
  7. ラー油 少々

作り方

  1. 1

    たっぷりのお水から鶏ササミを弱火で茹でる。
    約15分位。

  2. 2

    ササミが浮いてきたら、火を落とし少し冷ます。

  3. 3

    ほぐす。(a)

  4. 4

    ご飯をザルに入れて、流水で洗う。
    水きりをしておく。(b)

  5. 5

    お鍋に◎と(b)を入れて強火の中火で5分煮る。
    (モッタリ感か、さらさら感かでお好みで煮る。)

  6. 6

    ※で味付けをし、仕上げにごま油を。
    味見をして足りなければ塩で調整。

  7. 7

    器に盛る。

  8. 8

    (a)と★をのせる。

コツ・ポイント

お粥さんは モッタリがお好きか?
さらさら感がお好きかでご飯を煮る時間を変えて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
赤紫芋介
赤紫芋介 @19681216t
に公開
食生活アドバイザー3級取得しました。健康管理士一般指導員と健康管理能力検定1級取得できました。赤ワインと、芋焼酎がだぁ〜い好きな❤️赤紫芋介です。頂いたつくれぽ…2373件感謝です。
もっと読む

似たレシピ