麻婆春雨 市販・辛口・辛さマシ 

課長の土日
課長の土日 @cook_40137428

青唐辛子で夏を迎える
このレシピの生い立ち
野菜でかさ増し、栄養増し!辛口の麻婆春雨定食です。ご飯が進みます。

麻婆春雨 市販・辛口・辛さマシ 

青唐辛子で夏を迎える
このレシピの生い立ち
野菜でかさ増し、栄養増し!辛口の麻婆春雨定食です。ご飯が進みます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

(袋表示は3人前)
  1. 市販の麻婆春雨 1袋
  2.  表示通り 400cc
  3. 白菜 2枚
  4. 白ねぎ 10cmほど
  5. 塩胡椒 少々
  6. 幸楽苑の素(青唐辛子ソース) 適量

作り方

  1. 1

    野菜を洗って切ります。白菜はザク切り、ねぎは斜め切りにして油を温めたフライパンで炒めます。軽く塩胡椒。

  2. 2

    野菜が少ししんなりしたら一旦皿に取っておきます。同じフライパンに水、春雨をいれ沸騰させ、箸でほぐしていきます。

  3. 3

    春雨がほぐれてきたら、野菜を戻して、添付の具入りスープを入れ大きく混ぜながら煮詰めます。春雨がどんどんスープを吸います。

  4. 4

    少し汁気が残る程度で火を止めて皿に盛り付けます。好みで酢や胡椒、一味などで味変も。

  5. 5

    写真の幸楽苑の素もおすすめです。
    柑橘系と青唐辛子で爽やかな辛さがクセになります。店頭レジ横で売ってました。

コツ・ポイント

市販品なのでしっかり目の味付けになっています。野菜を足す事でちょうどいい塩味になります。「幸楽苑の素」をあとがけすると辛さが調整できるので便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
課長の土日
課長の土日 @cook_40137428
に公開
基本はスピード重視の目分量調理で、なるべく無添加の食材、調味料を使うようにしています。米粉、豆乳などを使ってアレルギー対策レシピも増やす予定です。最近「焦がし」にはまり中。パエリアのおこげ、プリンのカラメル、カステラの底紙の所、一番好きなのは石焼き麻婆豆腐の石鍋に付いたおこげです。
もっと読む

似たレシピ