簡単☆えび&いかと小松菜のタイ風スープ

☆K’sキッチン☆ @cook_40323856
シーフードミックスで簡単に作る、タイ風スープ♪ヘルシーで栄養バランスの良いスープです☆
お好みで酸味や辛みを追加しても◎
このレシピの生い立ち
昔からタイやベトナム料理が好きで、タイ料理屋さんに行ったり、料理本を愛読していました。その中のレシピを参考にし、身近にある食材で作ってみました。
少しだけ、タイに行った気分になれます( *´艸`)
簡単☆えび&いかと小松菜のタイ風スープ
シーフードミックスで簡単に作る、タイ風スープ♪ヘルシーで栄養バランスの良いスープです☆
お好みで酸味や辛みを追加しても◎
このレシピの生い立ち
昔からタイやベトナム料理が好きで、タイ料理屋さんに行ったり、料理本を愛読していました。その中のレシピを参考にし、身近にある食材で作ってみました。
少しだけ、タイに行った気分になれます( *´艸`)
作り方
- 1
たっぷりのお湯を沸かし、塩(分量外)を入れ、小松菜を茹でる。
- 2
・シーフードミックスは解凍しておく。
・小松菜は3cm程度の幅に切り、水気を絞っておく。 - 3
鍋にサラダ油とニンニクを入れ、香りを出す。
- 4
・③に水を入れ、沸騰させたら酒を入れ、アルコールを飛ばす。
・鶏ガラスープを入れる。 - 5
・シーフードミックス・小松菜・春雨を入れ、3分程度中火で煮る。
・■の調味料を入れ、味を整える。 - 6
完成☆
お好みで、レモンや唐辛子などを入れると、トムヤムクンのような風味に☆
コツ・ポイント
シーフードミックスは、3%の塩水(水500ml+塩大さじ1)で30分~1時間程度解凍し、水気を拭き取った後、酒をまぶしておくと臭みが完全に気にならなくなります。
(私はレンジ解凍にしましたが;)
冷凍のホタテを入れても、違った美味しさに♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
このスープで何でもタイ風*ミルフィーユ鍋 このスープで何でもタイ風*ミルフィーユ鍋
澄んだスープが身体に染みこむ、辛くないタイ風鍋。いつものお鍋もこのスープで変身!〆は、ビーフンがお薦めです* ayu4 -
-
365スープ⑦ トムヤムクン風春雨スープ 365スープ⑦ トムヤムクン風春雨スープ
トムヤムペーストを使って簡単子供も大好き春雨を入れ、美味しいトムヤム風スープ。シーフードミックスを使って良い出汁でます マカダミアん -
-
-
-
タイ料理風スープ鍋♪簡単ナンプラー タイ料理風スープ鍋♪簡単ナンプラー
ビタミンK・葉酸・ビタミンCを多く含む白菜♪ビタミンB12・Dを含む魚たら♪あっさりしたタイ風スープの鍋です♪ 漢方薬のタカキ大林店 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20756138