ナスと豚肉のスパイスカレー

まんまるらあて @mammaruegao
ルーなし。辛いスパイスなしで作るスパイスカレーです。ナスはレンジでチンして時短!
このレシピの生い立ち
市販のルーの油分が重く感じる歳になったので(笑)、最近はカレーはスパイスカレーがほとんど。
辛いスパイスなしで作れるので、辛いのがニガテな子どもたちも一緒に楽しめます。
ナスと豚肉のスパイスカレー
ルーなし。辛いスパイスなしで作るスパイスカレーです。ナスはレンジでチンして時短!
このレシピの生い立ち
市販のルーの油分が重く感じる歳になったので(笑)、最近はカレーはスパイスカレーがほとんど。
辛いスパイスなしで作れるので、辛いのがニガテな子どもたちも一緒に楽しめます。
作り方
- 1
ナスは1cmくらいの輪切りにして水にさらし、水気を切って耐熱皿へ。
- 2
蓋をのせて600wのレンジで5分加熱。
- 3
よこ1cm幅くらいに切った玉ねぎを米油を入れた鍋で弱めの中火で炒める。
- 4
半透明になったら☆を入れて香りが立つまで炒める。
- 5
食べやすく切った豚肉を加えて色が変わるまで炒めたら、
- 6
米粉を加えてさっと炒める。
- 7
水と中華スープの素・チンしたナスを加えて、中火で時々混ぜながら煮る。
トロミが付き始めてから更に5分ほど煮る。 - 8
塩で味を調えて完成。
大人は食べる時にレッドペパーやブラックペパーをかけてね。
コツ・ポイント
ナスの水分量や煮込み具合で塩分が変わってくるので、薄めに味付けしてあります。最後に塩で味を整えてください。
似たレシピ
-
-
アルベイガン❁馬鈴薯と茄子スパイスカレー アルベイガン❁馬鈴薯と茄子スパイスカレー
茄子とジャガイモのスパイスカレーです♪バターを除けばヴィーガンやベジタリアンの方でも食べれるカレーです◎ ⌯ˆ•ﻌ•ˆ⌯♡ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20756609