レンジで1分半!ピーマンのおかか和え

ミートの3時 @cook_40315738
苦味が出にくい切り方で作る、レンチン1分半のスピードおかず。シャキッと食感が旨い!みりん効果で色鮮やかさをキープ!
このレシピの生い立ち
お弁当のあと一品に作ったおかずです。よくある感じですが、くたくたになることが多くて、レンジ1分半は何度か試してちょうどよかった加熱時間でした。苦味が出にくい切り方でよりおいしくなります!
レンジで1分半!ピーマンのおかか和え
苦味が出にくい切り方で作る、レンチン1分半のスピードおかず。シャキッと食感が旨い!みりん効果で色鮮やかさをキープ!
このレシピの生い立ち
お弁当のあと一品に作ったおかずです。よくある感じですが、くたくたになることが多くて、レンジ1分半は何度か試してちょうどよかった加熱時間でした。苦味が出にくい切り方でよりおいしくなります!
作り方
- 1
ピーマンは洗ってヘタと種をのぞき、5ミリ幅程度の細切りにする。写真のように皮を下にして切ると苦味が出にくいです!
- 2
みりんを回しかけてふんわりラップをし、500Wで1分半、レンジ加熱する。しなっと柔らかめの食感が好みなら2分加熱。
- 3
醤油を加え全体を混ぜたら、お好みで鰹節を加えて軽く混ぜる。
- 4
お弁当に入れてみました。
コツ・ポイント
【材料】
みりんを回しかけることで鮮やかさをキープします。鰹節を活かしているので、醤油は控えめにしています。鰹節を入れることで、水分や調味料を吸って、水っぽくなるのを防ぎます。我が家は小分けパックの鰹節一袋を入れています。
似たレシピ
-
-
-
お弁当◎レンジで♪ピーマンのおかか和え。 お弁当◎レンジで♪ピーマンのおかか和え。
火を使わずにレンジで簡単に作れます♪お弁当のおかずにどうぞ(^o^)2016,5,2❀話題入り❀ つくれぽ感謝:-) ✿maho✿ -
レンジ DE ピーマンのおかか和え☆ レンジ DE ピーマンのおかか和え☆
ピーマンの苦味がなぜか和らいで、食べやすく、緑が鮮やかです。おかか和えだから、味もしっかり!お弁当の一品にオススメです。 839のんさん -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20757310