ずぼら 緊急消費 豆腐の天ぷら!

明日も晴れ
明日も晴れ @cook_40116536

揚げ出し豆腐面倒で天ぷら粉で。
写真無くてごめんなさい。
このレシピの生い立ち
豆腐の消費の為に、簡単に。

ずぼら 緊急消費 豆腐の天ぷら!

揚げ出し豆腐面倒で天ぷら粉で。
写真無くてごめんなさい。
このレシピの生い立ち
豆腐の消費の為に、簡単に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 豆腐 1丁
  2. 揚げ油 適宜
  3. 小麦粉 適宜
  4. 衣(天ぷら粉の説明通り) 適宜
  5. 大根おろし あれば
  6. お好きな薬味 あれば
  7. 天つゆ(白だしなどで) 適宜

作り方

  1. 1

    豆腐は揚げやすい大きさに切る。

  2. 2

    耐熱皿でレンジ700W2分くらい。
    水切りします。

  3. 3

    揚げ油を温める。

  4. 4

    天ぷら粉の準備。
    天ぷら粉の作り方を見て適正に作る。

  5. 5

    豆腐に小麦粉を振ると衣剥がれにくいですが衣剥がれても大丈夫ならスルーで。

  6. 6

    油が適温(180度くらい。やりやすい温度で大丈夫)になったら天ぷら液をつけて揚げる。

  7. 7

    衣がカリッとしたらOK。
    油を切る。

  8. 8

    大根おろしなどお好みの薬味と、天つゆをかけて完成。

コツ・ポイント

お豆腐をレンジで水切りして火を通しておくと揚げ時間が、衣カリッで完了です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
明日も晴れ
明日も晴れ @cook_40116536
に公開
フルタイム勤務の主婦です。手間のかかる事はできませんが、いつも参考にさせていただいております。
もっと読む

似たレシピ