ジェノベーゼ粉活用●鶏肉の塩バジル炒め

BistroMiti
BistroMiti @BistroMiti

鶏肉をジェノベーゼミックス&バジル粉で炒めます。

このレシピの生い立ち
●ジェノベーゼミックス粉を使ったレシピ。
バリエーションは…
●ジェノベーゼ粉活用●ジェノベーゼ風パスタ
レシピID : 20749668
●ジェノベーゼ粉活用●ナッツジェノベーゼ
レシピID : 20749162

ジェノベーゼ粉活用●鶏肉の塩バジル炒め

鶏肉をジェノベーゼミックス&バジル粉で炒めます。

このレシピの生い立ち
●ジェノベーゼミックス粉を使ったレシピ。
バリエーションは…
●ジェノベーゼ粉活用●ジェノベーゼ風パスタ
レシピID : 20749668
●ジェノベーゼ粉活用●ナッツジェノベーゼ
レシピID : 20749162

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. 鶏肉(胸肉) 1枚
  2. じゃがいも(中) 1個
  3. プチトマト 6個
  4. オリーブオイル 小さじ2
  5. 塩・胡椒 各小さじ1/3
  6. ジェノベーゼミックス 小さじ1
  7. バジル(乾燥) 小さじ1
  8. 白ワイン 大さじ2
  9. トッピング
  10. チーズ(とろけるタイプ) 大さじ2
  11. セリ(乾燥) 小さじ1/3

作り方

  1. 1

    □鶏肉を一口大に切る。
    □馬鈴薯を約1cm角の拍子切りにして、水洗いする。
    □鍋にお湯を沸かし、馬鈴薯を10分ほど煮る。

  2. 2

    ●フライパンにオリーブオイルを入れ、温める。
    ●鶏肉、塩・胡椒、ジェノベーゼミックス、バジルを加える。
    ●鶏肉を炒める。

  3. 3

    ●表面に焼き色が付いたら、煮上がった馬鈴薯、プチトマト、白ワインを加える。
    ●フタをして3分前後蒸し焼きにする。

  4. 4

    ●フタをとり、煮詰める。
    ●水分がトロッとしたら器にとる。
    ●チーズ、パセリをかけて、できあがり。

コツ・ポイント

●材料の種類や分量はお好みでどうぞ。
●ジャガイモのゆで汁は、
・水 500mL
・塩 小さじ1/2

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
BistroMiti
BistroMiti @BistroMiti
に公開
※たくさんのつくれぽ&リアクションをいただき、まことにありがとうございます!ほんとに、いつもおいしそうです!
もっと読む

似たレシピ