そうめんでアジアン風スープ麺

Carri子
Carri子 @cook_40140135

フォーがなくてもベトナム風(?)なアジアン麺がつくれます!
このレシピの生い立ち
暑い夏や、寒いけどさっぱりした麺料理を食べたいという時にオススメです。素麺を使えばあっという間にできるのもgood.

そうめんでアジアン風スープ麺

フォーがなくてもベトナム風(?)なアジアン麺がつくれます!
このレシピの生い立ち
暑い夏や、寒いけどさっぱりした麺料理を食べたいという時にオススメです。素麺を使えばあっという間にできるのもgood.

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 素麺 1束
  2. 鶏むね肉 70gくらい
  3. スープ
  4. 2カップ
  5. 鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ2
  6. 生姜(すりおろし) 小さじ2
  7. にんにく(すりおろし) 小さじ1
  8. オイスターソース 小さじ1
  9. ナンプラー 小さじ1
  10. レモン 小さじ1
  11. 塩コショウ お好みで
  12. トッピング
  13. ネギ お好みで
  14. 大葉(パクチーあれば尚よし) お好みで
  15. トマト(あれば彩り用) 2切れくらい

作り方

  1. 1

    素麺を茹でて、水にさらしておく。

  2. 2

    小鍋にスープの水を入れて沸騰したら鶏むね肉をゆでる。アクをとる。

  3. 3

    鶏むね肉に火が通ったら残りのスープの材料を全て入れて火を入れていく。味を見て塩コショウで調整。

  4. 4

    器に素麺とスープを入れて、お好みのトッピング(今回はネギ、大葉、トマト)を盛り付ける。

  5. 5

    鶏むね肉は図のようにほぐしてトッピングすれば完成。

コツ・ポイント

生姜がポイントなのでお好みで、食べるときに追い生姜もありです。トッピングは冷蔵庫にあるもの何でも!
鶏むね肉がなくても、茹でたささみやサラダチキンでも代用可。※但し鶏むね肉を最初から入れるとダシになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Carri子
Carri子 @cook_40140135
に公開
みなさんの美味しそうなレシピを見て、つくって、食べることが大〜好きです!好きなごはん:和食、ケイジャン、イタリアン、タイ料理、根菜、夏野菜、お肉、たまご、海藻類、乳製品、ごはん、麺、フルーツ......とにかくなんでも食べます☆
もっと読む

似たレシピ