鶏モモ肉の皮パリ焼き♪

MMa☆
MMa☆ @cook_40258121

皮がパリパリの食感がGOODです。
このレシピの生い立ち
これまでも作っておりましたが、偶然見たTVで紹介されていた方法も参考にさせて頂いています。

皮は縮みにくくパリパリで肉はジューシーな仕上がりです。

ひと手間かけて脂肪や筋を取ったり切れ目を入れることで食感も良くなります。

鶏モモ肉の皮パリ焼き♪

皮がパリパリの食感がGOODです。
このレシピの生い立ち
これまでも作っておりましたが、偶然見たTVで紹介されていた方法も参考にさせて頂いています。

皮は縮みにくくパリパリで肉はジューシーな仕上がりです。

ひと手間かけて脂肪や筋を取ったり切れ目を入れることで食感も良くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏モモ肉 1枚
  2. 塩(あればクレイジーソルト) 適量
  3. ブラックペッパー 適量
  4. オリーブオイル 大さじ1
  5. セリ(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    鶏モモ肉を用意する

    →余分な水分はキッチンペーパーで拭き取った

  2. 2

    皮側を下にして広げる

  3. 3

    黄色い脂肪を取って大きな筋も取り去り少し切れ目を入れて広げる

  4. 4

    全面に塩(クレイジーソルト)とブラックペッパーを適量振りかける

  5. 5

    皮側にも塩(クレイジーソルト)とブラックペッパーを全面に振りかけた

  6. 6

    フライパンにオリーブオイルを広げる

    →まだ火は付けない

  7. 7

    「5」の鶏モモ肉を皮側を下にしてフライパンに広げる

    →まだ火は付けない

  8. 8

    アルミホイルで蓋をする

    →まだ火は付けない

  9. 9

    フライパンより小さめの鍋に1L程度水を入れて「8」の上に乗せて弱火で加熱を始める

  10. 10

    そのまま5分程加熱し皮の焼け具合を確かめる。

    →そのまま好みの焼き色になるまで加熱する(焦がさない程度に)

  11. 11

    ひっくり返す

  12. 12

    出てきた油分をキッチンペーパー等で拭き取り3分程加熱する

  13. 13

    焼き上がったら火を止める

  14. 14

    まな板に移した

  15. 15

    皮側を下にする

    →この方が切りやすい

  16. 16

    そのまま適当な大きさに切り分ける

  17. 17

    皮側を上にして皿に盛り付けて出来上がり

  18. 18

    パセリを振りかけた

コツ・ポイント

鶏モモ肉の黄色い脂肪や血の塊等を取り除く事で臭みが出にくくなります。

筋を取り除いたり切れ目を入れる事で肉が縮みにくくなります。

また、肉を焼く時には始めから火は付けず肉をフライパンに乗せて弱火で焼く事で皮が縮みにくくなるそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MMa☆
MMa☆ @cook_40258121
に公開

似たレシピ