ゆで鶏のあんかけのレシピのアレンジ

クックGN272G☆
クックGN272G☆ @cook_40227815

ゆで鶏のあんかけのレシピを参考に少しアレンジして作って見ました。
このレシピの生い立ち
配信されている動画を見て美味しそうだったので作って見ました。ぱふ♪さん、花蝶森さんつくれぽ有り難う!

ゆで鶏のあんかけのレシピのアレンジ

ゆで鶏のあんかけのレシピを参考に少しアレンジして作って見ました。
このレシピの生い立ち
配信されている動画を見て美味しそうだったので作って見ました。ぱふ♪さん、花蝶森さんつくれぽ有り難う!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. にんにく 1片
  3. 葱の青い部分 1本分
  4. たれの材料
  5. オイスターソース 小さじ1
  6. 醤油 小さじ1
  7. 砂糖 小さじ1/2
  8. 胡麻 小さじ1
  9. 片栗粉 小さじ1/2〜1
  10. 茹で汁 100cc
  11. 食べるラー油 少々

作り方

  1. 1

    鶏もも肉、にんにく、葱、塩少々をお肉が被る位の水と一緒に鍋に入れて6〜7分煮ます。(火加減は中火より少し強く)

  2. 2

    お肉を取り出しラップをし余熱で中まで火を通します。(アルミホイルでも可)ゆで汁でスープを作ります

  3. 3

    鶏肉を茹でている間にタレを作ります。タレに使う茹で汁の残りで美味しいスープが出来ます

  4. 4

    タレはオイスターソース、醤油、砂糖、胡麻油、片栗粉を小さなフライパンもしくは鍋で順に混ぜ(火にかけながら)

  5. 5

    茹で汁を加えてとろみがつくまで混ぜます。ここで食べるラー油を少し足して見ました。

  6. 6

    鶏肉をスライスし白髪葱をタレを回しかけ白髪葱をトッピングして仕上げます

コツ・ポイント

片栗粉が多いと固めのあんになります。私は食べるラー油を足しましたがレシピではラー油と黒胡椒を最後にかけて仕上げていました。最後に白髪葱をトッピングして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックGN272G☆
クックGN272G☆ @cook_40227815
に公開
料理作りが大好きな主婦歴33年の主婦です。三人の食欲旺盛な男の子を育てて来ました。
もっと読む

似たレシピ