ジューシーふわふわ HBレーズン食パン

notsupan @cook_40331818
簡単一手間で、ふわふわの生地にレーズンがジュワッとおいしい♪お子様にもオススメです。
このレシピの生い立ち
レーズンを蒸すのもお湯をかけるのも面倒だったので、レンジを使った方法にいきつきました。
洗い物も少なくてオススメです!
ジューシーふわふわ HBレーズン食パン
簡単一手間で、ふわふわの生地にレーズンがジュワッとおいしい♪お子様にもオススメです。
このレシピの生い立ち
レーズンを蒸すのもお湯をかけるのも面倒だったので、レンジを使った方法にいきつきました。
洗い物も少なくてオススメです!
作り方
- 1
【レーズン準備】
レーズンにひたひたの水を加え(分量外)レンジでチン。
目安:600W 40秒 - 2
水を切り、くっついているものがあればほぐして、キッチンペーパーでレーズンの水分を拭きとる。3枚くらい使います。
- 3
※以外の材料をホームベーカリーのパンケースに投入。
※夏場は水を冷水に、小麦粉も冷蔵庫で冷やしておく - 4
レーズンありコースでスタート。
私はいつも夜に予約しています。 - 5
こね開始5~10分の間にバター投入。
ラップでもみもみするとなじみやすいです。 - 6
イースト入れにイーストをセット。
レーズン入れにレーズンをセット。 - 7
あとはホームベーカリーにお任せ。
焼き上がったらすぐに取り出しましょう! - 8
レシピID:20701221
のふわふわ食パンのレーズンいりバージョンです。
コツ・ポイント
レーズンの一手間がジューシーさの秘訣です。
レンジにかけた後放置してしまうと、レーズンがふやけすぎて、粒のない茶色い食パンができあがってしまうので注意してください!
似たレシピ
-
-
-
-
-
**HBで♪ふわふわ黒糖レーズンパン** **HBで♪ふわふわ黒糖レーズンパン**
HBに1時発酵までお任せでふわふわのパンを。黒糖とレーズンの甘さが癖になっちゃいます♪手捏ねでも出来ます☆ emakatu -
-
-
塩麹☆しっとりふわふわ☆レーズン食パン♪ 塩麹☆しっとりふわふわ☆レーズン食パン♪
塩麹でしっとりふわふわ♪レーズンの甘味が美味しい(^^)早焼きでも、とっても美味しい食パンが焼けますよ~☆ P太郎。 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20763782