ほったらかしdeジューシー鶏ハム

はるおかん @cook_40023283
塩コショウした鶏むね肉をくるくる巻いてラップで包む。水を入れた鍋で沸騰直前で火を止めて、あとはそのままほったらかし☆彡
このレシピの生い立ち
鶏ハムが流行ったときにいろいろ試してみてこれが一番簡単で美味しかったので。何本か作り置きしておくと便利です。
冷蔵庫で保存するときにはラップのままビニール袋にいれておくのがgood!我が家ではスウィートチリソースでいただくのが人気です♪
ほったらかしdeジューシー鶏ハム
塩コショウした鶏むね肉をくるくる巻いてラップで包む。水を入れた鍋で沸騰直前で火を止めて、あとはそのままほったらかし☆彡
このレシピの生い立ち
鶏ハムが流行ったときにいろいろ試してみてこれが一番簡単で美味しかったので。何本か作り置きしておくと便利です。
冷蔵庫で保存するときにはラップのままビニール袋にいれておくのがgood!我が家ではスウィートチリソースでいただくのが人気です♪
作り方
- 1
むね肉は中央に包丁を入れて開く。両面に塩コショウする。
- 2
くるくる巻いたらラップで両脇をキャンディ-のように輪ゴムで止める。(ラップは2重に巻く)
- 3
たっぷりに水をはった鍋に肉を入れて火にかけ、沸騰する直前ふつふつと泡が立ってきたら火を止めて蓋をしそのままほっからかし♪
- 4
夜につくっておけば朝には美味しい鶏ハムの出来上がり☆
※気温の高い夏場は鍋がさめたら冷蔵庫へ。いただく直前にラップを外す
コツ・ポイント
☆沸騰する直前で火を止めて大丈夫?と思いますが、平気です。余熱で火が通るのでぱさぱさせずにジューシーに仕上がります(^^)
☆コショウの他にハーブ、ガーリックソルトなどでも美味。
☆チーズやいんげん、人参などを肉で巻いてもOK!
似たレシピ
-
-
-
【たまねぎドレ】ヘルシー鶏ハムサラダ 【たまねぎドレ】ヘルシー鶏ハムサラダ
超絶簡単!ズボラ鶏ハムレシピです!沸騰したお湯に鶏むね肉を入れたらほったらかしでOK!さっぱりドレッシングでどうぞ。 盛田レシピ -
-
簡単!ほったらかし!めちゃうまとりハム 簡単!ほったらかし!めちゃうまとりハム
夜寝る前にお鍋に入れてほったらかし!そのまま次の日の朝ごはんに*\(^o^)/*朝からしっかり食べれてヘルシーです!おきたんたん
-
簡単だけど☆ものすごくジューシーな鶏ハム 簡単だけど☆ものすごくジューシーな鶏ハム
鶏ハムが好きで、時々作りますが、塩抜きしたり、くるくる巻いたり、結構手間がかかります。簡単でおいしい鶏ハムができました! ちっちゃほっか
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20763964