インド人じゃないけどインドカリー

ゴンザレス男
ゴンザレス男 @cook_40079535

スパイスさえ揃えれば、手軽に簡単に手羽元のインドカリーが作れます。辛くないとだめなんで、18禁です。本当か?
このレシピの生い立ち
むかーし、昔。あるところでスパイスの卸売り店に立ち寄ったのさ。そこでお徳用のパックを購入したもので、んじゃ、カリー(あえての)でも作ってみっか。
めでたし、めでたし

インド人じゃないけどインドカリー

スパイスさえ揃えれば、手軽に簡単に手羽元のインドカリーが作れます。辛くないとだめなんで、18禁です。本当か?
このレシピの生い立ち
むかーし、昔。あるところでスパイスの卸売り店に立ち寄ったのさ。そこでお徳用のパックを購入したもので、んじゃ、カリー(あえての)でも作ってみっか。
めでたし、めでたし

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4~5人分
  1. 鶏手羽元 10~12
  2. 玉ねぎ 大2個~3個
  3. コリアンダーパウダー 大さじ3~4
  4. レッドペッパーパウダー 大さじ1~1.5
  5. クミンシード 大さじ1
  6. ターメリックパウダー 大さじ1.5
  7. ターメリック(まぶし用) 適宜
  8. ラムマサラ 大さじ1
  9. ラムマサラ(まぶし用) 適宜
  10. 塩コショウ 適宜
  11. ケチャップ(隠し味) 大さじ1
  12. バター 適宜
  13. 適宜

作り方

  1. 1

    今回は神戸スパイスさんから仕入れたコリアンダー、カイエンペッパー、クミンシード、ガラムマサラそしてターメリックに塩と胡椒

  2. 2

    玉ねぎ2個と手羽元
    今回は手羽元多めです。手羽元の裏表に塩、胡椒をしっかりとして、でたたいてなじませます。

  3. 3

    手羽元をボウルに移しターメリックを全体に振りかけ、ガラムマサラ大さじ1/2程度も振りかけて、手もみしておきます。

  4. 4

    鍋にサラダ油を少々引き、鶏手羽の表面に焼き目が付くまで焼きます。

  5. 5

    玉ねぎは全てみじん切りしておきます、
    鍋にサラダ油大さじ3、バター10g程度を入れクミンシードを投入し中火で加熱。

  6. 6

    クミンの香りが立ってきたら、みじん切りの玉ねぎをドバっと入れ、後はひたすら炒めます。はじめは中火で、焦がさないように。

  7. 7

    20分ほど気長に炒めていると半量ぐらいになり、いい感じの「飴色」に。だんだん弱火でね。
    40分ぐらい炒めるのがベスト。

  8. 8

    鍋に鶏手羽、玉ねぎを入れ、材料の8分ぐらいまで水を入れ、コリアンダー、レッドペッパーターメリックガラムマサラ投入。

  9. 9

    塩で味調整。入れすぎないよう味見して。ケチャップと追いバター(1かけ)で決めに行きます。一旦火を止めて、寝かして
    ね。

コツ・ポイント

スパイスは必須です。レッドペッパー(今回はカイエン)は物により辛さが違うので注意。
味付けの基本は「塩」なので入れすぎないように。チョコチョコ味見しましょう。
タイトルに写っている「チャパティ」も手作りしましたが、レシピは他の方を参考に。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゴンザレス男
ゴンザレス男 @cook_40079535
に公開
思いつき料理の専門家。勘とひらめきの男料理。でも、意外と繊細かもよーん。「片付けも、茶碗も洗って料理終了!」
もっと読む

似たレシピ